教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在33歳、月収28万(手取り22万)、賞与年間100万前後、昇給年4000円程度、役職手当なし、退職金なし、定年60歳…

現在33歳、月収28万(手取り22万)、賞与年間100万前後、昇給年4000円程度、役職手当なし、退職金なし、定年60歳(再雇用なし)、住宅手当なし、家族手当なし、残業月40時間(残業代は5時間分に制御される)、全国転勤あり、厚生年金、といった会社についてどう思いますか? 率直なご意見お待ちしてます!

補足

退職金なしということは老後の資金を貯めてなくてはいけないですよね?定年60で80まで生きたとしてその分の貯蓄ができるとは思えないのですが。 退職金なしの方はどうされているのでしょうか?

1,575閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    福利厚生が悪い上に残業代については違法。 私ならタイムカードを写メして労働基準局に訴え未払いの残業代をもらって辞めます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる