教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童発達支援管理責任者についてです。 今回放課後等デイへの転職が決まり、色々と調べていたのですが、分からない点があ…

児童発達支援管理責任者についてです。 今回放課後等デイへの転職が決まり、色々と調べていたのですが、分からない点があります。①:経過措置が取られている様なのですが、これは「条件を満たす」人であれば『児童発達支援 管理責任者』になれる!という事でしょうか?。 ②:そしてこれは研修を受けなくても『児童発達支援管理責任者』になれるという事なのか?。 この2点についてで、経過措置の間にやはり、研修を受けなければ『児童発達支援管理責任者』になれないのかいまいち分かりません。ご回答をよろしくお願いします。

続きを読む

2,961閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いろいろとお調べになったということですが、このサイトはご覧になりましたでしょうか。 http://omochabako.net/wordpress/?p=10 ②が先になりますが、こちらが一番分かりやすそうですね。 経過措置自体は平成30年まで延長されますが、施設ごとの有効期間はあくまで「開始日を起点としての1年」です。 で、その間は研修未受講者でも児童発達支援管理責任者に任命は出来るものの、それはその1年内に受講修了となる研修申し込みが完了していることへの、役所側に対する確約が可能なことが条件です。 http://www.hwc.or.jp/kensyuu/data/wp-content/uploads/2015/04/%E3%82%B5%E3%83%93%E7%AE%A1%E3%80%80%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%991H27.pdf (pdfファイルです) あくまでも「暫定措置」としての任命ですから、施設開所から1年で期限が切れ、その時点で誰しもが未受講の場合は運営ストップを余儀なくされてしまいます。 ①については、条件を満たす人でなければ研修受講の対象者になれないことは言うまでもなく、それはこの領域に関しての経過措置がとられていないことによります。 したがって、質問者さんが条件を満たせているなら児童発達支援管理責任者に登用される可能性はある代わり、施設は既に申し込みを完了して受講日も確定していて、その受講者に質問者さんを指名する前提ということです。 ※「管理者が兼務」ということですが、管理者自身が児童発達支援管理責任者との兼務を考えているという意味なら、それは可能です。その場合も経過措置に沿い、開所から1年内の受講が前提ですが。 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaiseihou/dl/sankou_111117_01-07.pdf (pdfファイルです) ※一つ上のpdfファイルにありますように、平成27年3月31日以前の開所であれば、期限上は来年3月31日までの研修受講が必須要件ということです…

  • ①経過措置中は実務経験要件を満たせば研修は受けなくても児童発達支援管理責任者になれるということです。 ②経過措置の期間が過ぎれば研修を受けていなければ児童発達支援管理責任者にはなれません。 しかし、これはあたなが心配するようなことではありません。 施設の管理者がどうするか考えるべきことです。

    続きを読む
  • 条件を満たす人を暫定配置できる期間のうちに研修を受けて正規の資格者を配置しなさいということです。 研修は毎月あるわけではありませんよ。 年に1・2回ですからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

児童発達支援管理責任者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童発達支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる