解決済み
医者の勉強がしたいけど医者になりたくないって人いますか?また、そういう人はどうしますか? あと、医者以外に医療の勉強ができる職業を教えてください看護師以外でお願いします!
215閲覧
質問の意図がわからないので、文面からの推測でのお答えになりますが、ご存知の通り医者になるには大学の医学部めざして勉強しなくてはいけませんが、それってたやすいことではありません。本気で医者になりたくて勉強している人でも心が折れそうになるくらいたいへんなことです。なのでそういういう人いなくはないと思いますが、ほぼ挫折して違う道を模索します。 医療の勉強が出来る職業などありません。就きたい職業に就くために勉強するのです。医療系の職業知りたい場合は「職業 医療」で検索してみてください。色々出てきます。
「医師免許」は取らない前提で医学部へ進学すればいいのでは? もしくは医師免許を取得しても医師として働かなければいいのでは?
「医者の勉強」と「医療の勉強」というのは異なります。 医者の卵が学ぶのは「医学」です。人体の仕組みや病気の状態、その治療などおよそ人間の体に関するすべてを網羅する分野です。一方医療というのは医学を包含していますが、あくまでも一部です。医療というのは社会における一分野で福祉や行政も含みますからね。そういう意味であなたが書かれている看護師の看護も医療の一分野ですが学びたいのはやはり「医学」なんでしょ?医療職の大半は基本的にその専門分野の学問(それぞれはすべて大枠の「医療」にふくまれますし多くは「医学」に含まれます)を学んでいますが、基本的に「職業訓練校」的性質をもちます。これはそれぞれの学問が「実学」であり実際に作業を行うことを前提としているからです。ですが「大学」であるのはそれを学問として切り離しているからです。つまり勉強だけしたいひとも入っていいんです。基本的に医師免許をとることへつながるカリキュラムですが、医師国家試験を受験するのは義務ではありません。国公立と私学で比べると私学のほうが試験をパスするためのカリキュラムの性質が強いですので勉強したいだけであれば国公立の医学部医学科へ進めばよい話です。そして医者をする気が無いのですから基礎部門(解剖・生理・生化ほか)へ進まれると良いでしょう。医学は何も臨床だけからなっているわけではありません。むしろ本当の意味で医学を成り立たせているのはそれら基礎医学なんです。ゆえにあなたのように臨床には興味が無いひとというのは非常に有用です。 是非医学部医学科へ進んでください。 もし基礎の内容でよいというのであれば医学部医学科でなくとも理学部生物学科系でも全く問題ありません。人間もいち生物に過ぎませんからね。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る