教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2年前に知り合い宅の紀州犬に噛まれて大ケガをしました。医療費以外全く払う気がなく、お互い弁護士をたてました。事故当時先方…

2年前に知り合い宅の紀州犬に噛まれて大ケガをしました。医療費以外全く払う気がなく、お互い弁護士をたてました。事故当時先方のご主人が病気で入院しており、自動車保険を解約したので、賠償責任保険も解約したとのことで、お金がないとのいってんばりでした。ところが事故から2年近くたった6月に、保険を復活してもらったから、保険金で支払いますときました。 まず質問1 解約から2年もたった保険が復活できるのか? 契約者だったご主人は昨年亡くなってます。 質問2 保険金が決まったと連絡来たので、計算書を見せてくれと言ったら、向こうの弁護士より 無理にお願いしてこの金額を出してもらうので計算書は有りませんと言われました。これも有り得ないような・・・ 質問3 こちらの請求額の半分の金額でしたが、示談に応じますと言ったら、示談書だしてから、振込みまで1ヶ月半かかると・・・何故そんなにかかるのか? 加害者と弁護士両者曖昧な言い方で納得できず、計算書を見せてくれたら示談に応じますと印鑑を押さないで帰宅しました。 長文になりましたが、どなたか詳しい方よろしくお願い致します。 ちなみに私は3人の子を持つシングルマザーなのですが、利き腕の右の上腕二頭筋が断裂 および腕や指の麻痺と痺れで就職も出来ず、この先の不安と共二年過ごしてきました。1度も電話すら寄越さない相手が本当に憎いですが、なんとか示談に応じようと覚悟を決めてのはなしですが、あまりにおかしな話だと思い、ここに投稿させて頂きました。宜しくお願い

続きを読む

130閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは! 大変でしたね、この話相当おかしい感じがする(その場にいた訳ではないのではっきり言えないのですが)弁護士はTVで見るようにいつも相手方の弁護士や検事と喧嘩しているのではありません。地方自治体に(医師会と同じように)弁護士会がありどの人がこの地域で権力があるのか分かります。その人に喧嘩ばかり吹っかけていたら自分の立場も無くなります(弁護士事務所を変えようとしても受け入れ先がなくなる自分の首を絞めるからです)ですから、すべての弁護士がそうではないのですが、裁判所で顔を合わせると仲良く挨拶している話をしている、など多いと聞きます。 私が助けられた弁護士は(あなたは、宗教をしていますか?また政治の政党に固執した考えがありますか?もしなければいいのですが!!)共産党の議員(代議士・県議・市議)など共産党はホントに親切に良い弁護士を紹介してくれます(私も始めは共産党と聞くと鳥肌が立、怖いと言う思いがありましたが、知り合いから紹介されて合い、相談してみるとホントに新味になってくれました。)もし、今助けてくれる人がいないなら勇気を出してまず近くの事務所(共産党の、平日は悩み相談をしていますので足を運んでみて下さい)

    1人が参考になると回答しました

  • 何か、わけのわからないお話であり2年間も放置しており今頃ということは相当不誠実です (失礼ですが=差別ではなく)シングルマザーってことでなめられていませんかって言いたいです oki160d04zke120eさんが書かれてるように、弁護士さんは依頼者の味方ですが案外妥協も早くこのような2年もたってる案件は早く手じまいしたいということも考えられますよ 私は、保守系の支持者です(党員でもありますが)よく革新系の議員さんとも話をしますが、残念ですが書かれた政党の方が一番親切です 私の場合は、議員さんの付き合いが多いので直接頼みましたが、ご存知なきゃ~≪赤旗≫の編集局にでも、こんなことで困ってますだれか!!って相談されたらいかがですか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる