教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄の給料について

沖縄の給料について沖縄県内の就業者の方に質問です。 春より沖縄に転職が決まっています。 給料については基本給175000円。家賃手当15000円。交通費全額支給とのことです。 知人が働いており、沖縄ではいい方だと聞いていますが、どうなのでしょうか? 休日がほとんど無いようで、月に数える程度。 残業は毎日2時間ほどで、残業代は一切つかないそうです。 20代前半、大卒、女性です。

続きを読む

3,759閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    沖縄での就業経験があります。 沖縄ではいい方かなと思います。休みの日数と残業が気になるところですが、沖縄の求人は結構な割合で週休2日でない(土曜日出勤とか)ところもあり、そういうところは残業代は微妙そうですので・・・。ただ、沖縄で上位かというとそういう訳ではないです。あくまで中の上程度ではないでしょうか。どちらかというとよい方ということで。 それとは別ですが、質問者様は沖縄出身の方でないのであれば、移住するリスクについてもよく考えておいた方がよいです。 というのも、沖縄ですとその給与でもやっていける位、物価水準(特に家賃)が安いですが、もし何らかの事情があり本土に帰らなければならないときは、その給与から引越しに必要な額を負担します。敷金礼金など物件価格差は当たり前、しかも引越しは沖縄からですとどこへ行くのも遠距離、相当な額がかかります。加えて、本土企業への在職中の転職は事実上不可能(往復交通費が高い、1回の面接でも1日休まないと無理)なので、休職ないしは退職をしての転職活動となり、さらに貯金を食いつぶすことになります。あくまで目安ですが、半年遊んで暮らせるレベルの貯金は最低限必要でしょう。(質問者様のケースですと100~150万程度。沖縄での節約生活ならば月々5万程度の貯金が出来るでしょうから、2年位ですね。) とはいえ、いいところもたくさんある土地ですから、あまりネガティブにはならず、楽しんでください。 ただ、貯金はしっかりと!!

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる