教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院勤務の医療技術職です。宿直(土、日、祝は日直もあるが内容は宿直と同様)に関して、業務内容が増加しており、宿直開始当初…

病院勤務の医療技術職です。宿直(土、日、祝は日直もあるが内容は宿直と同様)に関して、業務内容が増加しており、宿直開始当初と比べると明らかに負担になっている時があります。残業支援と称して実業務(臨床業務となります)にあたり、他部署から依頼なしの点検や作業といった軽微な内容から逸脱した状況です。そして、今までの電話対応の中で一番多かった内容(月5件くらい)や強制的な点検作業をこれから始めようとしています。また、組合に話した所、病院側より宿直が開始される話がなかったと聞き、色々と調査して頂ける旨回答がありましたが、中々進みません。手当に関しては、病院側として、法律で定められている金額より多く支払っている状況です(1万円以上上乗せされています)。貰う側としては十分過ぎるのですが、担当となった場合に本当に法律的に大丈夫なのか?と思っております。 情報が少なく申し訳ありませんが、何か教えて頂ければと思い投稿しました。

続きを読む

309閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病院の宿直問題ではよくきく話です。 まず労基法上宿直の範疇ではないことを証拠として残すことが必用です。 その上で組合を通じて管理者と交渉します。 その際の記録をとることも忘れずに。 それで双方が納得できる内容になれば文書協約として残します。 協約事項は法的拘束力をもちますから、業務内容などもできるだけ詳細につめておくとよいかと思います。 協約が結べない、または協約を守らない場合には労基署や労働委員会に仲裁にはいってもらうこととなります。 病院職員の皆さんは技術職なのでなんでも個人で解決したがりますが、労働問題はひとりがよければいいというものではなく、また管理者側も個人であれば押さえつけることができると勘違いしている人がおおいことで問題を複雑にする傾向があります。 組合でもなんでも活用して病院全体の問題としていくことが解決の早道です。

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる