解決済み
ワーママ、復職6ヶ月です。今後についてご相談したく、お知恵を頂きたく投稿します。 育児しながら働く女性の理解が無い会社で、結婚、出産した社員は全員退職しています。私は初めての育あけ社員です。 私も妊娠中から嫌がらせがあり、何だかんだと退職に追い込まれてきましたが、育休がほしかったこと、保育園激戦区につき正社員を辞めると入園ができないことなどから、法律を調べたり労働局への相談などあらゆる手段で会社と議論して、なんとか居座ったかたちです。 復職してからは幸い部署が社内ではまだ雰囲気の良いところで、有り難いことに時短勤務で働かせて頂いております。気まずい事には変わりませんが… 職種は、紙媒体のWeb担当で、一人でやっています。私か部署配属の前は外注していたものの、殆どうまく回っていませんでした。 問題は給与についてなのですが、時短勤務以外に5万以上基本給が減額されました。復職面談では、業績不振で下がる旨示唆されていましたが、復職日に提示されたの金額は、まぁ納得いく額でしたので合意しましたが、その1ヶ月後から、そこからさらに時短勤務の控除として七万近く減らされ、元の給与から12万近く引かれた形です。 この件だけであれば、働かせてもらえるだけ有り難いと考えられますが、業務か超多忙で、走って帰宅してから子どもの寝かしつけのあと、毎日深夜まで残業している状況です。また、Webが分かる人間が私しかいないので、Webにまつわる業務は責任あることもルーティンも全て頼られます。 私は仕事は好きですし、クライアントのため、などと割りきれば良いのかもしれませんが、段々給与と業務のバランスに不服を感じていたのが、ここ数日で爆発しそうにストレスになってしまいました。 上司にも交渉してみましたが、社長が(中小企業なのですぐ社長まで話がいきます)給与を上げる(時短勤務以外の、基本給を戻してくれという交渉でしたが)気はないとのことで、この先もかなり減らされたままなのは確定しています。 主人の給与だけではやっていけないこと、二人目がほしいので育休は出来ればとりたいことなどから、簡単に転職もしにくい状況です。 このまま今の会社で、通勤往復三時間かけて深夜まで残業と育児を続ける価値があるのか、または転職してしばらくたってから二人目を考えるか、どちらが良いでしょうか。 非常に精神的に疲れてストレスですが、ワーママはこんなものでしょうか?考えすぎて分からなくなってしまい、モチベーションも下がりきっており、、皆様のアドバイスを頂きたいです。
5,722閲覧
育児短時間勤務制度を利用している場合に、労働時間が短縮された分を超えて、賃金を減額することは、制度利用を理由とする不利益取扱いとなり、許されません。 特に貴方の場合、制度利用前と比べて業務内容が軽易になったわけではありませんし、時短勤務にもかかわらず、実質的には残業が多くて時短にはなっていないようですから、会社の対応は育児・介護休業法に反するものと言えると思います。 以前に労働局にご相談されたとのことですが、どちらにされたのでしょうか? 育児・介護休業法を所管しているのは、各都道府県労働局の雇用均等室という部署ですので、再度ご相談されると良いと思います。 育児・介護休業法では、所定外労働や深夜業を免除する制度もあり、雇用均等室では労働者と会社との間でトラブルが生じた場合に、間に立ってトラブルを解決する機能がありますので、その辺りも含めて、ご相談ください。 その上で、どうしてもこれ以上勤務が難しいということになったら、その時に転職も含めて今後のことを検討されても良いのではないでしょうか。
そんなもんだって割り切るしかないのかな。その会社にいたいなら。知識があるなら派遣でもう少し近い会社に転職してもいいような。 私は復職2年、時短申請してるも2時間日々残業。私もかわりがいないので業務に責任もつとなると残るしかなく上司にいってもかわりをたてるも使えない人でやっぱりかわりません。 私も通勤片道2時間なので子供の寝顔しかみれず、おばあちゃんも膝が悪いのでお迎えに不安があり、事故が怖くて転職はよぎります。 この環境にストレスはありますが、いたいなら家庭で解決するか辞めるかしかないかなと思ってます。 うちの会社の育休明け社員は深夜家で仕事していてメールがきます。私より悲惨だなと思いました。配慮したくてもできないであろう会社事情を考慮されてるし、部署異動を交渉するか転職が妥当では?小さい会社だとやっぱり難しいですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
労働局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る