教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防署と消防団はどこが違うのですか?

消防署と消防団はどこが違うのですか?

関連キーワード

182閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    消防署は、消防学校で半年間程消防業務を学び、火災に関してプロの人達です。 一方消防団は、普段は自営業や農林漁業や会社員等、様々な職種を本業として働いている方々が、いざ火災や風水害、行方不明者の捜索が起きた場合、本業を中断し災害現場に向かい、対応する方々です。 よく消防団の悪い噂話を耳にしますが、消防団活動をした事のない方々が批判をするのが多いようですが、実際は物凄く大変な団体です。 だって本業そっちのけで活動する訳ですから。 消防署は消防で生活出来ますが、消防団は消防では生活出来ません。 それでも災害時には出動をする方々が消防団です。

  • 署は、職業として働いてる人。その収入で家族を養ったり生計してる人。つまりは休みがある。 団は、それぞれがサラリーマンとか仕事を持って、それ以外でボランティアでやってる人。休みはない。

  • 消防署員は常勤の公務員。飯が食える。 消防団員は非常勤公務員。ボランティアみたいなもん。 条例で設置と定数が決められていて 欠員の解消に頭を痛めている。 こっちは田舎だから 署も団も同等に消化活動やってるが 建物に突入するのは署員。 操法はチュートリアル。 火災現場で手取り足取りやってらんねえから 「お前は一番員、お前は二番員。○線延長。」 という指示で各員が即行動できないとアカン。 そういう意味では不要とはいかないが チュートリアルはとっととマスターしてもらって 実践編に移ってもらいたいもんだ。 操法ばっかりやってたんじゃ 梯子乗り専門の連中と変わらねえじゃねえか。なあ? かと言って装備充実で実践訓練漬けもまた御苦労な話しだが。

    続きを読む
  • 連日のように練習をして、できるのにやらずに、練習のごく一部のをくりぬいたデモンストレーションの操法の練習を連日のように繰り返して実際に必要な訓練が抜けているのが消防団。 その反対が消防署。 あくまでもほかの多くの訓練があるのにもかかわらずやらずに、 連日のように大会目的の練習をして 操法に安全に必要な作業が抜けているのにそれがしみついているからとか信じ込んでいるのが消防団です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる