教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス付き高齢者向け住宅(宿直スタッフ)で働くことになりました。 責任者の方からは「宿直は夕食と朝食の配膳下膳、みん…

サービス付き高齢者向け住宅(宿直スタッフ)で働くことになりました。 責任者の方からは「宿直は夕食と朝食の配膳下膳、みんなが部屋に戻ったら定刻の巡回、非常時の応対くらいだよ」 と言われました。 ナースコールは週に数回、非常ベルが鳴るのが年に数回(電子レンジの使いすぎ等)あとはと特にないとのことです。 もし対応に困ることがあれば、夜間何時でも責任者の方に電話してもかまわない、状況次第で施設に向かうこともできますといわれました。 私は以前は介護付き有料老人ホームに勤めていたので、パッド交換やトイレ介助、モーニングケアなどのいわゆる介助が全くない環境がどのようなものなのか、いまいちイメージがつかめません。 サ高住で宿直経験のあるかた、よかったら体験談などお聞かせください。 (大変だったことや救急搬送・非常時の対応、なんでもかまいません)

続きを読む

11,473閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サービス付き高齢者住宅、夜勤専任で働いています。 責任者の方の言われている通りの仕事です。 私の勤めている住宅は、「自立できている」が入居の条件になっているので 介護的な仕事は一切ありません。 ルーチン・食事の見守り・巡回等が終わったら、待機の時間になります。 (掃除・・?と聞いたら、日勤がやるから やらんでええ と。) 緊急性のない、入居者様の質問などは「昼の時間帯にお願いします」で通してます。なにしろお相手は年配(老人)の方ばかりなので夜勤帯=時間外の意識が強く、「こんな時間に申し訳ない」と思っている方がほとんど。 私がキツイと感じるのは、やはり緊急コール。 お年寄りはヤバイ状態なのに「大丈夫」と言いたがります。 新人の頃、その言葉を信じたが為 救急搬送が遅れ、入院→機能低下→老人ホームへという痛い判断ミスをやってしまいました。 マスターキーで部屋に入ると、すでに亡くなっていた・・というケースも。 今はちょっとでも「あやしい」と思ったら、すぐに「救急車呼びましょう」とキッパリ・ハッキリ言い渡し、「大丈夫」と言う隙を与えません。 マスターキーで部屋に入るときにはいつも「生きていますように」と祈りながら鍵を回します。 介護付き有料老人ホームに勤めていた経験があるなら、何も心配されることはないと思いますし、「夜間対応に困ったら電話して良い」なんて羨ましい待遇です。 朝食の見守り時「何事もなく明けて良かった」とささやかな幸福感に浸れる仕事です。お互い頑張りましょう!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス付き高齢者住宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる