教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士•司法試験についての質問です。 僕は今高校1年生の、法学部を目指している者です。今回は弁護士という職業、またそこ…

弁護士•司法試験についての質問です。 僕は今高校1年生の、法学部を目指している者です。今回は弁護士という職業、またそこまでの道のりについていくつか質問させていただきます。 日本で弁護士になるには(大学は法学部だという前提)、 1.法科大学院(2年コース)を卒業→司法試験→司法研修 2.予備試験→司法試験→司法研修 という2つの道があるということは調べました。 まずは法科大学院についての質問です。 僕の家は経済的に余裕があるわけではなく、また2年長く勉強するのには少し抵抗があり、できれば法科大学院には行きたくないという思いです。ですが、将来弁護士として働く際、やはり法科大学院を出ていた方が能力的に勝るのかなという気がするのですが(大学よりさらに上のレベルを学ぶのではないかという予想から)、実際のところどうなのでしょうか? 2つ目の質問は予備試験についてです。現実味に欠けるかもしれませんが、僕は可能ならば、大学在籍中に予備試験、そして司法試験を突破し、卒業後すぐに司法研修をし弁護士になりたいと考えているんですが、それは可能なんでしょうか?大学の勉強との兼ね合いも含めて答えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

300閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    当方弁護士です。 私は、法科大学院(既修)から、司法試験に合格しましたが、法科大学院の方が、優秀というわけではありませんよ。 むしろ、予備試験は、法科大学院に、行かないで司法試験に合格するものであって、予備試験組の方が優秀かもしれません(笑) 実際に、予備試験組の方が、司法試験合格率が高いですしね。 次に、在学中、予備試験合格も、勉強次第ですが、可能でしょう。 大学の勉強それ自体は、さほど、時間を取られるものではないですし、自分のがんばり次第でしょう。 ひとつ、アドバイスとしては、予備試験制度は、今後、存続するのかを含めてどうなるのか分からないとことがあります。 ですので、予備試験しか考えないのではなく、法科大学院でも奨学金を借りて、在学・勉強するというのは可能ですので、法科大学院進学も一つの選択肢として頭おいておくのがいいですよ。

  • 前の回答者の意見を含め、学費面でアドバイスします。 確かに2年かけてロースクールへ行くのは得策ではないと言えます(学部よりも学費の総額が高いのと、来年4月以降『募集停止』のロースクールが増えることによる)。 そうなると、予備試験を受験することになりますが、予備試験自体受験資格はありません。今年秋ごろに出願が始まるので、極端な話し、次回受験して万が一合格できれば、来年5月の司法試験を受験することができます。予備試験に合格後5年以内に5回の試験で合格できればいいので、大学に行かずに予備校だけで合格できると言っても過言ではありませんが、予備校はどこまで行っても予備校でして、大学でやるような一般教養や専門に付随する内容の授業はしませんので、予備校のみで司法試験を受験することは避けたほうがいいです。 大学での学費はいいとして、司法修習中の生活費はあらかじめ積み立てておく必要があります。以前なら給料が出ていましたが、現在は「希望者貸与制」ですし、修習中は国家公務員としての身分がある以上、アルバイトはできません(修習での学習で、そもそもアルバイトをする余裕がないと思ったほうが無難)。

    続きを読む
  • 法科大学院を出ていた方が能力的に勝ると言うことは全くありません。 上位大学院なら少しは人脈ができますが弁護士として二年働くことに比べたら子供のお遊びみたいなものですよ 大学在籍中に予備試験、そして司法試験を突破し、卒業後すぐに司法研修をし弁護士になるのは可能です。 毎年一定数の合格例があります 大学入学が決まってすぐに受験勉強を始めれば充分現実的な目標です

    続きを読む
  • 1.募集停止になる法科大学院(以下、ロースクール)が増えています。一部のロースクールを除いて、能力が高いとは思えません。 2.大学在学中に予備試験を受ける方はたくさんおられます(ロースクールより、予備試験受験者の方が能力が高いと言う人もいます)。 大学在学中に、予備試験から司法試験合格者がいます。確か、慶應義塾大学だったと思います。 法学部に進学し、予備試験の勉強をしていれば、専門科目なんて勉強なしで単位を取れると思います。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる