解決済み
大手製薬会社の研究、開発職の方々は東大京大卒の方がほとんどだと聞きました。では、上記以外の大学の薬学部や工学部の院卒の人でそのような会社に勤める人はほとんどがMRになるということですか?僕は阪大薬学部を目指しているのですが、将来研究職につきたいのですが、無理ということでしょうか?
8,311閲覧
製薬会社勤務です。「大手製薬会社の研究、開発職の方々は東大京大卒の方がほとんど」なんてことはないから安心してください(阪大の人もちゃんといます)。 自分が就職した頃は研究職の人だと修士が中心で、博士はごく一部でした。他の回答者さんの指摘通り、あまり企業に行きませんでした(正確には企業が取ってくれなかったのですが)。東大がちょっと多かったかな、という気もしましたが、他の大学の人も沢山居ました。研究職の場合、現在は博士号を取ってから就職することの方が多いのではないでしょうか。 開発職はもう少しハードルが低く、結構いろいろな大学の人がいました。但し、これも一昔前の話で、いまはどの会社も開発の採用人数が少なく、結構激戦と聞きます。 とはいえ、製薬会社はいろいろありますので、準大手くらいでOKであれば、案外なんとかなるのではないかと思います。それに、企業は皆さんが思っているより出身校を気にしていません。東大出ていてもまるでダメな人はいくらでもいますからね。 というわけで、安心して阪大の薬学部に進んでください。そして、そこで研究に値するテーマを見つけ、それに没頭してください。成果を出せば、就職くらいちょろいものです。 我々企業は、大学名に関わらず優秀な人材を求めています!
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る