教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣業法なんですが、今は派遣社員というのは給料も安く、最長で3年働いたらまた別の職場というとても厳しい条件になっているそ…

派遣業法なんですが、今は派遣社員というのは給料も安く、最長で3年働いたらまた別の職場というとても厳しい条件になっているそうです。派遣社員というのは企業が人数調整のために利用しているいつでも首に出来る労働力ということでとても役にたっているはずなのに、なんでこんなにひどい扱いをされてるのですか? 本来、いつ首になるかわからない立場で同じ仕事をしてもらうなら、社員とかずっとそこに居る人より高い金額を貰えるもんじゃないですか?

補足

勘違いされてるかたが多いみたいですが、 多くの派遣さんは事務職員などで、専門職はすくないです。 また、会社も派遣企業に対しては月々、普通の社員よりも多い金額を払っています。 そして、多くの専門職ではない派遣さんは正社員と同じ内容の仕事をしていると言われています。

続きを読む

214閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    事務職に限定すれば、主さんが指摘されるほど賃金格差はありません。 もちろん大手企業の事務職で正社員は別格です。それ以外の一般的企業事務職の方たちと派遣社員とでは、そこまで差があるとは思えません。 一番の差が見られるのはご指摘の「賞与」ですが、大手企業以外は「ひどい扱い」と言うほどではないですね。 そもそも事務職で「一般職」の問題は、総合職に比べて長期的に勤務しづらい環境にあると思います。 新卒採用した一般職が10年以上社員として残る割合はかなり低いでしょう。これは女性の結婚や出産を経て在籍し続ける難しさに原因があります。 また大手企業でも事務職は、正社員より契約社員などの非正規雇用が多く、契約社員の待遇は派遣社員より悪いことが多く、派遣社員が派遣先から契約社員の申し込みをされても不調に終わる原因となっています。 最後に、派遣先が派遣会社に支払う料金が高いのは、求人に掛かる費用を成功報酬として乗せている部分が多いので、よく中傷的に「ピンはね」と書かれるのは全く的外れですね。

  • 派遣社員は 派遣会社の社員です 苦情は勤め先である 派遣会社に申し立ててください 人材という商品を購入しただけですw 派遣会社の正社員ですよね??? 健康保険被保険者証を お持ちですか???? 事業者名称 株式会社○○派遣会社 って 記載してない???? 無加入ですか??? 派遣先企業は お客様ですよwwww 何か 大きな勘違いをしていませんか?????

    続きを読む
  • 派遣先の社員との賃金差は派遣先が考える事じゃないですよね。案件を受けてるのは派遣会社なので。派遣料をどう分配するのかも派遣会社と派遣社員間の問題です。 仮に社員より高い金額を払う法律を作っても今度は派遣社員間の格差がすごい事になると思います。専門業務とか一般派遣でも人気のある人はいいけども、未経験者なんかは案件の紹介すらないでしょうね。派遣先も高い金を払って未経験者に来てもらっても困るし、派遣会社も売り込めないですから。 なので「高い賃金にする」という事は「高い賃金を受け取れる人しか派遣社員になれない」可能性がありますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • いつ首になるか分からない→そうなんですか?一ヶ月更新や三ヶ月更新など一ヶ月は首にならないと決まってるんでは? 高い金額をもらえるかは、仕事が簡単ですからないですよね?簡単か難しいかは人により受け止め方は違いますが基本的に同じことの繰り返しは簡単ですよね。ご存知でしょうが。 正社員は、異動あります。会社が大きければ畑違いの異動もありますよね。研究職から外回りの営業へとか。派遣は研究職なら違う種の研究への異動はあり得るかもですが畑違いの異動がないなら高い給与はおかしいですよね。負担度が違いますから。当たり前ですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる