解決済み
18歳中卒です 臨床心理士の資格をとろうとしています 全部自分のお金で行こうと考えてて計画をたてました 1.高認取得又中卒のまま放送大学入学→卒業→放送大学ではない指定大学院入学→卒業→資格受験 臨床心理士は収入が不安定と聞き、 奨学金を借りたとしても定年までに返せるかなど不安ですしお金がないので まず通信大学で卒業を目指しながら アルバイトなどで通学生の大学院のお金を貯めようかと思ってます 通学生を選んだのは通信制の指定大学の倍率が高すぎますし、通学して学びたいからです 通信制大学、大学院は 就職に不利。偏見な目で見られると 聞きました 実際そうなのですか? 又、上記に書いたような 計画は可能ですか...? 通信制から通学生大学院入学は 受け入れられにくいなど あったり...
456閲覧
臨床心理士は、有名ですが民間資格です。 一時期、国家資格化という動きが民主党政権時代にありましたが、国家資格になれませんでした。 それは、日本医師会に不快な思い(立てなかったから)をさせたからです。他には精神科病院等の協会に対してもです。 医師の指示を受けてカウンセラーをするのではなく、医師に肩を並べて(対等)のポジションを強く主張した余り、医師の先生方を怒らせてしまったのが臨床心理士会です。それは診療報酬等にも関わってくるからです。 ですので、「確かに心理職の国家資格は必要」と日本医師会も十分承知をしています。 しかし「別に、『臨床心理士を国家資格にするのではなく』新たに『心理の国家資格』と作ればよい」「○○心理士という民間資格が多数存在しており、玉石混合。どれがまともな心理の資格は見極めがつかない」「中には資格商法の心理の資格もある」ということで、認定心理士(師)という新心理系国家資格の策定への道に進んでいます。 ですので、「臨床心理士=後々、国家資格になる」という夢は潰えています。 「医師の指示の下」という言葉を拒否し続けた余りに、医師、特に精神科医の先生方に不愉快な想いをさせたわけです。 ですので、大学院まで進んで民間資格の臨床心理士を取得する=心理職に就けて職業が安定するという道はありません。 それよりも、分野が違うとは言われますが、すでに国家資格の精神保健福祉士の国家資格を取得するほうが価値があります。 民間資格:臨床心理士 国家資格:精神保健福祉士 ですので、お金をかけて臨床心理士を目指すよりも、身近で、かつ求人募集もある精神保健福祉士でよいのではないでしょうか。 スクールカウンセラー等、今後、臨床心理士よりも日本医師会がどのような心理職の新国家資格を承認して創られていくのかを見定めたほうがよいですね。
臨床心理士の資格を取って働く場所がどの程度あるか調べてますか? 職場が無ければ普通に就職する事になります。 働かなければ奨学金が返せません。
もし自分がやるのであれば・・・・ 4年間通信制の学校に通い高卒の学歴を取得。途中高認の試験を受けるのもありだがあまりお勧めしない。2頭おうもの1頭も得ず。 その間、国立大学医学部の勉強も同時進行で行う。 狙うのは国立医学部最低位の大学。うまくいけば22~23歳で大学入学。 バイトが必要であれば週3回夕方のみのコンビニバイトを3年間。4年目はバイトなし。 大学進学時には、国の奨学金をフルにもらい、また国の教育ローンをフルに活用(親に借りてもらうことになるが返済は卒業後にもできる制度あり)し、バイトもなるべくやらないで全力で6年間で卒業、国家試験合格。※卒業できれば国試合格率80~90% 28~29歳で大学卒業。国家試験合格。 奨学金をフルにもらい、節約生活を送れば多少の貯金が出来るので、卒後すぐの返済に関して不安を払しょくできる。 卒後は、なるべく激安寮付きの民間病院で初期・後期研修を受ける。この間月収30万から40万でスタートし、徐々に月収アップするので月10万円程度の奨学金・教育ローンの返済は出来る。全ての返済終了までは15年が通常だが収入から考えるとかなり前倒しが出来るはず。 後期研修は、精神科で行う。 道のりはだいぶ険しいが、臨床心理士になるより全然未来は明るくないかい? 貴方の選択肢も臨床心理士だけを目指すよりも広がるよ。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る