解決済み
労働者派遣法はいわば派遣労働者を3年後に契約切って新たな派遣労働者を契約することですか? 派遣労働者は使い捨て労働者でしょうか?
1,310閲覧
趣旨としては、派遣契約は一時的な補完としての労働契約とされていて、長期的に雇いたければ直接雇用にしなさいという政府の基本方針です。 派遣契約を使い続ける職場は、基本的に技能の習得が必要の無いポジションか、常態的に労働者が必要でないポジションではないでしょうか。 「>派遣労働者は使い捨て~」という事ですが、派遣労働者のままで働き続けることを良しとするのでしょうか? たしかに製造や物流での現場作業に従事する派遣労働者は、今後の対応を検討するべきだと思いますが、非正規雇用の内の2割にも満たない人数の派遣労働者が、不安定な雇用の根本的な原因みたいに主張される意図が分かりません。 むしろ、中小企業が契約社員やパート社員として雇用する非正規労働者の方が、ブラック度合いが高くないですか? 長時間労働、サービス残業など賃金の未払い、パワハラ、これらは直接雇用の非正規労働者にとってもっとも深刻な問題ではないでしょうか。 一方、派遣労働者の場合は労働局の監視下で上記の問題以外にも社会保険加入なども定期的に指導があり、許可制の事業なので指導に従わない場合は廃業に追い込まれるガラス張りの雇用環境です。 そういう意味で、派遣労働者が非正規労働の代表みたいな発言は、現状をまったく理解されていない方向違いな発言だと感じます。 もちろん、悪質な派遣会社もあります。ただ、その何倍も劣悪な雇用環境で働く直接雇用の労働者がいるのも事実です。 私は労働法規をキチンと理解させ労働環境を整える上で、派遣会社が大きく寄与していると信じています。 だからこそ、悪質な派遣会社が許せないのです。特に特定派遣事業を廃止する必要性を強く感じています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る