教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職のフルパート、退職金について。彼氏が介護職でフルタイムのパートをしています。 2年程勤続しているのですが、正…

介護職のフルパート、退職金について。彼氏が介護職でフルタイムのパートをしています。 2年程勤続しているのですが、正社員登用の話がやっと回ってきた所で私は彼氏に転職を促しました。勤務先が、現在勤めているユニット型特養から従来型特養への異動を条件に正社員登用への話を切り出したのです。 私も以前は彼氏の異動先と同じ特養に正社員として勤めていたのですが、 利用者に対して何日も続く四肢拘束あり、褥瘡多発、過剰な鎮静剤の投与で利用者のADLを下げる、行政監査の前には職員総出で書類の改ざん等々…。 委員会や会議など出席義務がある場合にも時間外手当などありません。 役職の中には何とか現状を変えようと努力している人も居ますが、派遣やパートが1日で辞めたり、1ヶ月以内に辞めるなどは普通です。 私は介護の大学を出ており、介護士の友人が多く居るので他の施設の賃金や手当をよく知っているつもりです。「ここで働き続けるのは無理だ」と感じ1年弱で転職しました。 私は彼にあんな所で働き続けてほしくなくて、正社員登用の話を蹴ってもらい、別の有料老人ホームに正社員として転職する事が決まりました。 そこで質問です。 基本的には就労規則に沿うものと思うのですが、正社員と同じ勤務内容•委員会にも属しているフルパートが、会社から退職金を貰う事は出来るのでしょうか。 社会保険には入っており、おそらく共済会にも入っているものと思います。共済会ならばそちらから退職金は出ると思いますが、彼に尋ねても「覚えてない…」「退職金はパートだから出ないんじゃないかな」とのこと。 人があまりにも辞めるので、辞意を表明した私に対して主任が土下座までして引き留めようとする職場です。また、妊娠してお腹が大きくなった職員にも入浴介助をさせようとする施設長でした。 古株と施設長の考え方がとても信用ならないので、きちんと受け取れるものは受け取って彼に辞めて欲しいのです。 彼氏は正社員になれるなら…と従来型特養での正社員でも良いようでした。何かと不器用というか、流されやすい人なので心配です。 正社員と同じ労働下にいるフルタイムのパートは、退職金を受け取れるのでしょうか? 彼氏に施設側に確認してもらえば済む話なのでしょうが…皆さんの意見もお聞きしたいです。

続きを読む

2,436閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    その特養がパートさんについて(ないしご質問者さんの彼氏について)退職共済に加入しているのでしたら、彼氏さんは中退共から退職金を受け取る権利があります。そうでなければ、就業規則等に定めがあるか、前例が積み重なっているのであれば、特養から受け取る権利があります。 パートさんんについて(彼氏さんについて)中退共に加入しておらず、定めもなく、前例も特に積み重なっていなければ、話し合い次第になります。

  • 就業規則で、そういう規定があるなら、退職金でるよ。

  • パートは基本的に退職金とか無いと思いますよ。どうゆう内容で契約しているかわからないですけどね。そうゆう手当てとかが無いからパートなのでは?じゃないと、正社員との区別がつきませんよね。内容が同じでも責任とかは違うと思いますし。 でも、先ず私が思ったのは… 彼が自分で自分の道を決めれば良い!って事です。 彼自身にしっかり考えてもらえば良いのです。条件が悪くても、彼はもう少し働いてみたいと思っているかもしれません。 貴女は、貴女が彼の道を選ぶのではなく、彼が選んだ道をサポートしていくってのがベストなのでは?

    続きを読む
  • 私も現在、パートで働いておりますが、雇用契約書には、退職金なしと明記されていました。 たぶん、正規職員でないと退職金制度は受けられないと思います。(退職金の掛け金が給与明細を見て引かれていますか?)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる