教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

身も心もしんどくなり、どうしたらいいのか途方にくれています。

身も心もしんどくなり、どうしたらいいのか途方にくれています。現在、30代半ば(男)です。 転職して10ヶ月になりますが、そこで1位・2位を争う厄介な人達に目の敵にされ、パワハラを受けています。 1人は今の部署の上司です。 ほぼ毎日、上司に仕事の事で責めを受けます(確かに私の仕事の進め方も悪いと思います(今の部署にきて数ヶ月)) 1日に1回~2回で時間は約1時間~2時間です。 自分の思い通りにならない(自分の思い通りの答えを私が言わない)とすぐに感情的になり、「頭悪いな」・「本当に頭悪いな」・「お前本当に大学出たのか」・「頭悪くてむかつくな」・「~へ行くか(要は配置転換)」・「給料下がるぞ」etc もう1人は他の部署の事実上の責任者で、仕事上で少しでも関わると嫌味を言ってきます。 「お前は今までどんな生き方をしてきたんだ」・「今まで何を学んで生きてきたんだ」・「お前はどこまで頭が悪いんだ」etc 二人に共通している事は ①1人ではできそうにない仕事の押し付け、そもそも達成不可能な目標を課して、達成できなかった場合に罵倒したりする。 ②ちょっとしたミスでも容赦のない、叱責、必要以上の執拗な説教をする。 補足ですがこの2人以外で私に仕事の事で責めを言う人は誰もいません(逆に「よくやっている」と言われます) そして、現状を打破したいと思い、私の事を心配して下さる定年間際の人を介して部署のトップの人に現状を訴え、 この二人と関わりのない部署に変われるように訴えました。 しかし、何も反応は無く、問題の上司にも私が訴えた事が伝わったらしく「君の訴えは単なる我侭としかとられていない、何を言っても部署は変われない、嫌なら辞めるしかない」と言われました。 最近は不眠症・下痢・吐き気・動悸・緊張・脱力感が酷く、二の足を踏んでいた心寮内科にも通うかと思っています。 信頼できる人がいる労働組合に訴えれば現状を打破できるのでしょうか? 私が今の状態を脱するには何をすればいいのでしょうか? 私は今の会社を辞めなければならないのでしょうか? 問題の二人以外は皆さんいい人で今の職場で働き続けたいと思っているのですが・・・。

続きを読む

628閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    相当まいってますね・・・。 その2人の話を聞くとパワハラそのものですし、なかなか行きづらいとは思いますが、心療内科に行って話を聞いてもらったり薬を処方してもらってください。 もし会社に行きたくないというところまできているならば医者に診断書を書いてもらうなどして少し休まれてはいかがでしょうか? あなたが悪いのではないと思います。これ以上、無理をなさらないでくださいね。 長文失礼しました。

  • まぁ たまに喧嘩を売ってみるのも手かもよ。 今までハイハイ聞いてたやつが反抗すると結構効くこともあったり・・なかったりもするがw まぁなんにせよ理不尽なことには断固突っ張ることは大事だよ。 オイラも何度噛み付いたことか・・・ すると以外におとなしくなる。というか無茶なことは言わなくなる。 我慢しすぎは体にも心にも良くない。 適度に反抗したりしてもいんでない?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる