教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦をして四年目になり昨年の冬から主人にそろそろ働いて欲しいと言われ現在、扶養内での仕事を探しています。 ブラ…

専業主婦をして四年目になり昨年の冬から主人にそろそろ働いて欲しいと言われ現在、扶養内での仕事を探しています。 ブランクが長いせいか不安もあり独身時は、接客をしていましたがクレーム対応に疲れ精神的に参ってしまいそれからは化粧品を箱に詰めたりシールを貼ったりといった軽作業の仕事をしてきたためまたそのような仕事に就きたいのですがなぜかどこもフルタイム週5が条件で短時間週4希望がないみたいなので調理補助か保育園補助に興味があります。 どちらも(料理は当たり前ですが家でしています)全くの未経験ですができるものなのでしょうか? それとも軽作業の仕事が見つかるまで焦らず探し続けた方がいいのか悩んでいます… どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

補足

勿論、未経験可と載っているもののみ応募してみようかと考えていますが電話すれば済む話なのはわかりますしその前に少しでもどのような事をするのか働いている方、知っている方がいらっしゃいましたら経験談をお聞きしたいのです。 ちなみに学校給食調理補助は、キツイと聞いています。

続きを読む

1,157閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらでその仕事を探しました? 当然応募欄に「未経験可能」や「資格保有者・経験者優遇」など書かれていると思います。 今は色々うるさいので、「経験者のみ」とは書きづらいのです。 まずは問い合わせて聞いてみるしかないと思います。 ハロワだったら紹介担当者が聞いてくれますが。

  • 派遣会社に登録をするのはどうですか?私は派遣に登録して週に3回希望とか、登録用紙に書いて登録して仕事を紹介してもらったことがあります。 化粧品のクリームとか袋づめしたりしていましたが、短期間の仕事だったり、なかなか希望の仕事を紹介してもらえない場合もありますが、紹介されても断ることができるし良いかもしれないです。 あと調理補助は未経験でもできます。私も調理補助は働いたことがあります。家庭の事情もあるかもしれませんが、あせらず見つけるのもよいかもしれないです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる