教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後の働き方について 結婚後の働き方についてアドバイスを頂けたらと思いご相談させて頂きます。 現在、結…

結婚後の働き方について 結婚後の働き方についてアドバイスを頂けたらと思いご相談させて頂きます。 現在、結婚して1年程で年齢は26歳になります。 共働きでフルタイムの正社員として結婚後と変わりなく勤務しています。 仕事柄、残業が必須で帰りはだいたい22時前後になります。 主人はさらに帰りが遅いのでなんとか食事の支度は間に合っている状態です。 1年間は結婚式や新婚旅行もあり妊娠などは100%考えてない+収入が欲しいのでなんとか 頑張ってきましたが22時に帰って家事をする事にそろそろ限界を感じてきた所です。 私の希望としては 育休はいらないが産休の手当は欲しい(妊娠中も働きたい)です。 そもそもこの考えが甘いのかとも思います。 今の職場で妊娠するのが確実なのは重々承知してますが、産休取得まで妊婦の状態で月50時間の残業を乗り切れる自信がありません。 妊娠がどれだけ体に負担を及ぼすのかは分かりませんが、途中でリタイアして無職になるのが目に見えている気がします。 それならば派遣、残業の少ない正社員で妊娠中も続けられる可能性の高い職種に今のうちに変わりたいと考えています。 派遣で産休、既婚女性(妊娠待ち)が就職するのは楽ではない事は承知しています。 派遣を選ぶべきか、可能であればやはり正社員に勝る物はないのか… その点でとても悩んでおります。 わたしの様な状況の人間が雇って頂けるのかも不安です。 このような境遇であった方などおられましたら、アドバイスなどお聞かせいただけると有り難いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

603閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何を大切にしたいかだと思います。 私の場合は正社員で働いていた会社は結婚を機に辞めました。結婚後半年は引き継ぎなどもあり働いてました。さすがに毎日22時はなかったですが、繁忙期は22時過ぎで朝もサービスで8時頃出勤してました。定時は9時-17時45分でした。 主人も忙しい方で7時過ぎに家を出て遅いと0時過ぎでした。 結婚前に体調を崩すことが多く、主人は専業主婦になったら?と言われましたが、仕事はしたかったので派遣で働いていました。現在は主人の転勤のため求職中ですが。 妊娠云々の前に今の職場では生活に支障があるから辞めたいということですよね。 正社員は年齢的には問題ないと思いますが、新婚ということで敬遠される可能性はあります。 また、残業に関しても正社員である以上やらなければならない事も多いと思います。その会社では新人になりますし雑務も増えると思います。 もちろん派遣やパートであっても残業はある企業もあります。ですが、断りやすい雰囲気はありますね。 派遣だと3ヶ月更新が多いので妊娠で働けなくなりそうなら産休ではなく契約満了となる可能性があります。 パートなら雇用保険を払っていれば産休・育休は取れます。実際にそういう友人もいました。 みんながみんな順調に妊娠・出産できるとは限りません。自宅安静や入院ということもあります。 私なら妊娠を望むならまずは仕事を辞めますね。主人に相談はすると思いますが、私は仕事と妊娠と2つの事を同時に出来ないので。 また私の同僚は仕事をしたいとは思いつつ妊活を2年弱してました。年齢的にもどうしても早く子供が欲しかったようです。 あなたがもし子供を欲しいと思うなら早めに行動を起こした方がいいと思います。

  • 有給は溜まっていますか? 丸々40日程度溜まっているなら、有給40日+産休98日(産前42日産後56日)=138日、138日+会社所定休日月9日程度×2ヶ月=156日、予定日から5ヶ月程度遡った日を最終出勤日にして、産休終了日を退職日にするのはいかがでしょうか?

  • 22時に帰宅して、どの程度の家事をしているのか不明ですが、旦那様の協力は得られていますか? さて、育休は要らないが産休の手当は欲しい…は、本来は矛盾しています。産休も復職することが前提の制度ですから。 ただし、1年以上勤務していて、法定の産休日より後日に退職した場合は出産手当金を貰うことができます。 さて、妊娠中の体の負担ですが、人それぞれなので、あなたがどうなるのかは誰にも判りません。私は悪阻もなく、比較的楽な妊娠生活を送りましたが、やはり仕事を終えて帰宅したらグッタリ…ということは結構ありました。帰宅時間は19~20時頃でしたが…。 なので、帰宅が22時の生活ではかなり大変かもしれません。 悪阻が重ければますます無理になりますし。 派遣でも正社員でもどちらを選ぶのかは、ご自身のスキルやライフスタイルで選択すれば良いと思います。 ただ、派遣の場合は産休や育休を取得した後に幼い子供のいる女性を採用してくださる会社は少ないかもしれません。派遣を採用するのは、人員が不足しているからですから、幼い子を抱えて休むことが多いことが予測される人より他の方を選択する会社が多いということです。 そういう意味ではご年齢を考えても、今後も働き続けたい気持ちがあるならば正社員の方が望ましいのでは?と思います。 正社員は派遣のように更新時期を気にする必要がありませんし、お給料も上がる可能性もありますから。

    続きを読む
  • 状況は違いますが、あなたの生活スタイルですと、完全に旦那様の協力が必要になってきます。 私は旦那さんの勤務先と私の勤務先が県をまたいでいたので、通えない私は退職し、その後、旦那さんの転勤に合わせ、引っ越しをしています。私は引っ越した先で新たに仕事を見つけ、新婚生活と新しい仕事をスタートさせました。仕事が段々、きつくなり、休みもとれず、疲れ果てて、家の事が出来なくなり、旦那さんと喧嘩になってしまいました。せっかく仕事が軌道に乗ったのに、愛の巣はめちゃめちゃでしたからね。体調も崩してしまったので、決断して、私の場合は退職しました。うちも旦那さんの帰りが非常に遅く、帰宅が22時以降です。これまでに入院した事もあり、旦那も無理が出来ず、うちは家事を私が全てしてます。旦那様が協力出来る環境にあるなら、大丈夫だと思います。テレビでも年収は、そこそこで残業も遅過ぎない旦那さんは家事に協力的だとやっていました。出来る環境にあるかも重要でしょうね。あなたもご主人もお仕事は大事でしょうが、身体が資本です。子供の事を考えると、これから、もっと身体を大切にした方が良いですからね。とても頑張っていると思います。今の状況ですと、長く続けるのは難しいかもしれませんね。仕事の時間をもう少し短くするなど、出来たら良いですね。私は転勤族ですから、仕事は時期が来たら、辞めるしかありませんが…。あまり、無理なさらないで下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる