教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中は期間中でも解雇とかはできるんでしょうか? 過去質見ていただけたら幸いです 訪問介護なのですが…

試用期間中は期間中でも解雇とかはできるんでしょうか? 過去質見ていただけたら幸いです 訪問介護なのですが…新人の話ですが初日から問題発生してますので、改善が見込めない場合は、上(管理職と社長)に直談判して辞めてもらおうと思います 無理なら私が退職することも考えてます すでに訪問先からは拒絶されてる方もいます 社長は面接の時に、上司(管理職)は、最初会ったときに、人の話を聞かない、自分の主張を貫く性格というのは見抜かれていて、上司は仕事を一緒にはされませんが、「無視する。話もしたくない」とキッパリ言われました 採用されたのは社長ですが、社長は気にされてません(そういう性格の人としか捉えてません)

補足

ありがとうございます 今日も仕事だったのですが、結構反論する、挙げ句「ごちゃごちゃやかましいねん。俺は介護福祉士、お前(私)はヘルパー、どっちが上や」と言われてしまいぶちギレてしまいました(T-T) こちらも感情的になってしまい「新人、先輩の区別ができないなら辞めろ」と言ってしまいました もう限界です

続きを読む

164閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間中にちゃんと新人指導を行ったかという事実があり、その上でも再三注意してもダメな場合は契約解除。 無論、雇用契約書に明記されていないと。 正社員正職員でないなら、訪問介護なら仕事を与えなければ、自らやめていきますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる