教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前働いていた不動産会社は「営業手当(残業代)=月15,000円」と決まっていました。 しかし、土日

以前働いていた不動産会社は「営業手当(残業代)=月15,000円」と決まっていました。 しかし、土日以前働いていた不動産会社は「営業手当(残業代)=月15,000円」と決まっていました。 しかし、土日祝日早出、毎日3~5時間、休日出勤(休めても電話が鳴らない日はない)…少ない月でも100時間は残業がありました。 過度の疲労と急激な体重減少とストレスである日ブチ切れて即ヤメしましたが…これって違法じゃないの!!?

続きを読む

325閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近は極度なストレス障害等も労災に認定されるそうです。辞めたくても冷静になることです。 それでは使用者が有利なだけです。 ハローワークに労働基準監督署が入ってると思いますから、相談すれば査察が入ってくれるはずです。 労働者の人権を無視するようなものには、あなたは仕返しして当然です。

    ID非公開さん

  • 旦那が以前勤めていた会社も似たようでしたよ。 不動産会社ではなく、基本的に土日祝日が休みでしたが、 土曜、祝日は必ず出勤。日曜は月に1度は休めたかな。 朝は6時に出社で帰りは夜中の2時なんてざら。 残業は20時間ほど付けられるけど、10%カット。 新婚旅行中にまで電話かかってきて仕事の対応におわれてました。 うちの父親に言ってもどこの会社もそんなもんだ、だって。 みんな仕事が趣味みたいだから文句も言わず働いてるんですよね~ ちなみにうちの旦那は、仕事が趣味じゃないので転職しました。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 労働基準監督署に行けばいいと思います。 そんなの多いですよね。 人をなんだとおもってるんだ!

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる