教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で転職して年収500万以上稼げる仕事ってありますか? 休みなども普通にある会社希望です。 私の彼の話なのです…

高卒で転職して年収500万以上稼げる仕事ってありますか? 休みなども普通にある会社希望です。 私の彼の話なのですが、工業高校卒 現在26歳 居酒屋の店長で月手取り20万です。資格はないと思います。運転免許を今年中にとる予定です。 毎日朝早くから遅くて夜中の3時まで働いており全休はありません。半休が月に2日などです。 結婚を考えており来年大阪または神戸の方に引っ越しますのでその際転職するわけですが いまのままの労働環境だと到底一緒に暮らしていけるとは思えません。(給料面もですし、もし子供できて私が産休に入るとこの給料では難しいですし、精神的にも余裕がなく喧嘩になったりするので) 高卒でも雇ってくれてそこそこ普通に生活できるくらいは稼げて、上記のように極端にきつくてブラック企業ではない仕事ってありますか?

続きを読む

6,546閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    来年、関西に引っ越すのならその時に転職する訳ですね。すると転職は1年先だから彼は27歳ですね。 高卒で27歳で年収500万円といえば、私には「営業マン」か「宅急便の配達マン」くらいしか思いつきません。 質問者様は「世の中を知らなすぎる」と思います。彼の条件なら並の一流企業でも300万円くらいではないかと思いますよ。 質問者様がそんな考えなら、彼は大きな負担を背負うことになります。彼が可哀想です。 来年、関西で転職するとき、質問者様の考える年収を得るためにブラック企業しかなかった場合も、「年収が少なくてもいいから、身体の負担が少ない普通の企業にしなさい」くらいの、質問者様の心配りが欲しいですね。 年収が足らなければ、質問者様がパートに出るなどして補えばいいのではありませんか? もう少し、世の中の現実を理解し、彼のことを考えてあげて下さい。

    3人が参考になると回答しました

  • 一気にそこまで、と言うことだと住宅営業がまあ一番求人数が多いですかね。 休みは普通にありますが普通に休みを取れるとは限りません。お客さんにあわせないと行けませんから。 高卒でも雇ってくれて普通に生活できるくらい稼げて、極端にきつくなく残業もほどほどな企業は一杯有りますがそれは500万よりは少ないですよ。 それに入れるような資格やスキルを持っているかどうかが問題です。 英語出来ます!中国語出来ます!とかならどこでもひっぱりだこ。 工業系ならそれに準じた資格を持っていれば機械部品とか作ってるところは大量にありますからそれなりに入れるはずですが、そういう資格がないから飲食系なのでは…?

    続きを読む
  • 高卒で中途で急に年収500万は誰一人なれないと思いますよ。 良くて400万です。 しかも彼氏さん今まで会社経歴は居酒屋しか経験してこなかったんですよね? 転職できたとしてもサービス業系になるでしょうね。 彼氏さんが今まで将来を見据えて行動しなかったことも抜け目があったという事だし、給料のことはひとまず考えないで今より休みが多い会社を目指して転職活動されてください。 今のままではサービス業飲食系で条件が良い会社を探すしか道はないと思います。

    続きを読む
  • 店長経験は評価対象となりますが、初年度から500万円稼げるとなると、営業職や高度な専門職を除いてまずありません。 ゆくゆくは500万円くらいの年収を望むなら、中小企業でも勤続10~15年勤め、課長クラスくらいまで昇格すればそのくらいの年収かそれ以上望めるでしょう。 何れにしろ今の仕事は早々に退職したほうが良さそうです。 店長を任されてるという事がモチベーションになっているのでしょうが、体を壊しても会社は一切面倒をみてくれませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる