教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしたらいいかわからないので教えてほしいです。 去年の年末に仕事の帰りに階段を踏み外して捻挫をしてしまいました。…

どうしたらいいかわからないので教えてほしいです。 去年の年末に仕事の帰りに階段を踏み外して捻挫をしてしまいました。 それから松葉杖なしでは歩けないため、仕事をずっと休ませてもらい自宅療養しています。 介護関係の仕事のため松葉杖では仕事ができません。 受傷場所となった階段は職場から外の道に出る階段ですので、職場の敷地内であると思います。 最初はすぐに復帰できると考えていたのですが、思いのほか回復に時間がかかり、もうすぐ休み始めてから1ヶ月が経過します。 当初は有給休暇を使い治療費は実費負担しようと考えていたのですが、治療費がかさんできたのと、有給休暇がなくなってしまうためどうしたらいいのかわからなくなりました。 そこで、いろいろ調べたところ通勤中の怪我ですので労災の通勤災害は申請しようと考えたのですが、まだもう少し復帰まで時間がかかりそうで、業務災害を申請した方がよいのか迷い始めました。 また、受傷当初は労災のことは頭に全く浮かんでこなかったのと、近所ということもあり、指定医ではないクリニックにかかり、健康保険を適用しました。 これについてはクリニックに問い合わせたところ、労災申請する場合は16号の用紙を提出すればよいと回答をいただきました。 用紙は職場の事務担当者に依頼すればもらえるものなのでしょうか? それとも労働基準監督署にもらいに行かなければならないのでしょうか? 労働基準監督署に行くのは今現在の状態では難しく、その場合郵送はしてもらえるものなのでしょうか? 通勤災害にして、有給休暇を使いきり、欠勤分を引かれた給与を受け取る方がよいのか、業務災害を申請し、給付を受けた方がよいのか。 欠勤分を引かれた給与より給付の方が大きいのかどうかわからないので迷っています。 また、上記のような状況で果たして業務災害を申請して受理されるのか。 それも気になっています。 また、業務災害を申請することにより、職場での居心地が悪くなったり、賞与の査定に影響したりすることがないか、そちらも気になります。 私はどうしたらよいでしょうか。 市の労働基準監督署の窓口に尋ねてみた方がよいでしょうか? その場合、すぐに職場に連絡がいくことはあるでしょうか? 足の治癒も遅く外出もろくにできない状態で、不安だらけです。 たくさん質問している上にまとまらなくてすみません。 なにかアドバイスいただけると幸いです。

続きを読む

415閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問中の事実経過をみてみると、誰にも相談せず一人で勝手にあれこれ悩んで事を進めてしまったようですね。 この件はおぞらく通勤災害に該当すると思われます。従って労災保険の給付対象かと。業務上災害ではないでしょう。休業している間から3日を除いた休業給付も受けられると思いますよ。ただ通勤災害は業務災害と違って、原則として会社に責任はありませんからその点はご注意を。最初から労災保険での取扱に切り替えるのなら、会社に申し出て労基署に相談し、その上で手続を進めるのがいいと思います。決して会社と対立関係にならないように配慮される方がいいと思います。

  • 労災保険に該当します。 今からでも遅くありませんから、手続きしますhttp://www.rousai-ric.or.jp/ 用紙も説明も、労基署で受けてください。 会社は、多分遅すぎるで取り上げてくれるか微妙ですが、労基署は、診断書が有れば、取り上げてくれます。 会社へ一報入れて、労基署へ即お出でなさい。

    続きを読む
  • 16号の用紙は、職場の事務担当者に頂けると思います。 月またぎで、自身の健康保健を使っている事等、少しめんどくさがられるかもしれませんが。 労災程度で居心地が悪くなる事はないでしょうが、賞与は会社により異なるので分かりません。 居心地が悪くなるとすれば、近況(状況)報告を怠っていた時でしょう。

    続きを読む
  • 大変ですね とりあえず一人でなやまず相談の窓口へ電話するか 尋ねるべきですよ 一人でうちで悩んで何も解決しませんので。。。 Q窓口に尋ねてみた方がよいでしょうか? Aかなりおすすめ、むしろいくしかない ^^!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる