教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック牛丼チェーン店すき家は深夜時間帯は2人以上勤務になっはずなのに今朝2時頃に行くと店員は店内には1人しかいなかった…

ブラック牛丼チェーン店すき家は深夜時間帯は2人以上勤務になっはずなのに今朝2時頃に行くと店員は店内には1人しかいなかった!厨房、レジ等全ての業務を1人でやっていた!まだ違法営業をやっているのでしょうか? 労基署に通報した方が良いでしょうか?

256閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いままで再三の指導も無視して利益を得るため姑息に改善しなかった会社です。 ほとぼりが冷めたとでも思ってまたやっているんでしょう。 ちなみにアルバイトのワンオペは労働安全衛生法違反です。 ※この法律は、どちらかというと工場などで適応されることが多いが、法文を読めばわかるが事業は関係なく使用者は労働者の安全と健康を守る義務がある。 すき家の場合はワンオペ中に数回、強盗に入られるなどして労働者の安全と健康を脅かしたにも関わらず改善しなかったのは非常に悪質で許しがたいです。 ワンオペ中にお客さんがたくさん入った場合はトイレにもいけない状況になる。 これも同法違反。 さらに多忙すぎるために衛生管理が行き届かない可能性が高い。 食器やエプロンなどの器具が不衛生になる。 これは未然に防ぐように努めなければならない義務がある食品衛生法に違反する。 はっきりいって悪質。 私は看板みるたび不快な気持ちになります。

  • 違法なら今すぐ通報しましょう。

  • 基本的には2オペ以上で組まれているはず(マネージャーによると思います)が、もう一人が突然来なかったり、どうしても人がいないときにいないまま放置されるというのは良くある話です。

    ID非表示さん

  • ワンオペって違法なの??? だとしたら、小規模の飲食店の多くが違法営業になるけど???

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる