教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホワイト企業って少ないんですか?お兄ちゃんから勉強しないとブラック企業に行くと言われました。ブラック企業は何割くらいです…

ホワイト企業って少ないんですか?お兄ちゃんから勉強しないとブラック企業に行くと言われました。ブラック企業は何割くらいですか?

820閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    殆どがブラック企業ですよ。 給料が違うだけです。 銀行なんてホワイトカラーの代名詞ですが、超ブラック企業ですよ。

  • 少ないと思いますよ。 むしろレアかもしれません。 ブラック企業と言われる会社の問題点の大半が労働時間やパワハラ、悪どい商売などです。 つまりこういうことです。 人がお金を稼ぐ方法は3つしかありません。 ①頭を使う ②体を動かす ③血を流す このどれかです。 給料が良い順番でもあるわけですが、頭が良く賢い人は机に座ってパソコンを叩いていれば稼げます。 それができないなら、汗水流してヘトヘトになるまで働いて稼ぎます。 それもできないなら、自分の身を削ってまで稼ぐしかないのです。 お兄さんの言ってることは正論です。 知識の無い人が良い会社を見極められず身を削るような思いをして働かなくてはいけなくなると言うことでは無いでしょうか? 私は以前、某自動車メーカーのディーラーで働いていましたが、表向きは羽振りがよく鮮やかでも中身はグレーです。 耐えきれず辞めていく人間も多いです。 しっかり勉強して、選べる側になりましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる