教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本ではなくアメリカで看護師するメリットって何ですか?(>_<)

日本ではなくアメリカで看護師するメリットって何ですか?(>_<)

110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    収入も良いですが、どこで勉強してきたかで全然待遇もできる仕事も違います。 同じ看護師でも、かなり階層がわかれていますよ。 例えば、日本では専門学校、大学、大学院を出ても同じ仕事という場合もあるでしょうが、向こうでははっきり仕事がわかれている病院もあります。 がんばる人ほど評価される文化ですからね。また、看護師が行っている雑用的なところは、しっかりした病院ではしなくて良かったりするので、本来の仕事に打ち込めること、夜勤など専従の看護師がいたりして体力的にも比較的楽なことがあるでしょう。

  • 収入がアメリカの方がいいですね。 日本の正看護師の平均年収は472万円ですが、アメリカでは今日の振替レートで702万円です。アメリカでの初任給は年480万円で、能力次第で年収1000万円ぐらいまで伸ばす事が可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる