教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事と結婚について。 現在25才、航空会社にて契約社員として働いており、東京で一人暮らしをしています。 お付き合…

仕事と結婚について。 現在25才、航空会社にて契約社員として働いており、東京で一人暮らしをしています。 お付き合いしているイギリス人の彼氏ともうすぐ結婚する予定です。結婚後はイギリスに住む予定で、ビザの手続き等で実際に私が彼の国に行けるのはあと一年前後かかる見込みです。イギリスに引っ越したあと、仕事を見つけるまでの期間お金が必要なため、現在の仕事を辞めて、実家に帰り派遣などで働きながらお金を貯めようかと思っています。 しかし、25才で現在の会社が2社目でちょうど働いて二年になります。(前職は塾講師で、一年半ほどでやめました。)25才で転職二回、三年以上同じ会社で働いたことがない私の職歴は将来不利でしょうか? しかし現在のお給料では月に2万円ほど貯めるかためれないかです。仕事は不規則で、正直きついので、辞めたいと思っていましたが、今すぐ辞めたいほど嫌ではなく、せっかくやりたい仕事につけたのに二年で辞めるのは、と考えてしまいます。 現在派遣会社に登録して仕事を探していますが、貿易事務や翻訳など、得意な英語をいかせそうな仕事がたくさんあります。新しい会社でいろんなことを学ぶ一年もとても充実していそうですが、安易に今の仕事を辞めない方が良いのでしょうか。 ちなみに私は結婚してイギリスに住んでも、家庭に入るのではなく、将来はしっかり正社員などで働いていきたいと思っています。今はそのための準備期間だと思っています。 また自分のキャリアも大切ですが、彼とは五年近く遠距離恋愛をしていて、やっと一緒になれるというところまで今きています。そのためにしっかり準備をしたいと思ってます。 状況が複雑で特殊かとは思いますが、是非アドバイスお願いします。

続きを読む

293閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    英語ができるなら仕事はいくらでもあると思いますよ。 2年で辞めてもその理由が正当なら問題ないでしょう。 英語のスキルを生かした仕事がしたい為、転職を決意しましたといえば問題ないでしょう。 あと、英語のスキルを証明する為、toeicなどで高得点を取ると良いかもしれません。(もうお持ちかもしれませんが) しかし、 結婚してイギリスに行くなら、お金が無くても彼に養ってもらえるのでは? 子供も産むつもりなら、 また仕事をやめなければならないかもしれないので、 出産と育児の後に就職してはどうでしょうか?

  • 転職するなら早い方がいいです。派遣でも有給はあると思いますので半年後には有給を使って各種手続きを行ったりすれば、経費ロスは最低限です。 仕事に関しては方向性さえバラバラでなければ色々経験していることはマイナスにはなりません。イギリスでは無償でもいいから経験を積むためにインターンシップに行く大卒者も多いです。 どれくらいの規模で荷物を送るかわかりませんが、引越しってかなりコストが嵩みますので今はお金をメインで考えてはどうですか?結婚もお金入りますしね。 イギリスでちゃんと結婚すれば仕事もできるし、とりあえずは派遣でも何でもいいので貿易や金融または旅行業など向こうで需要の多い仕事を経験しておくといいと思います。

    続きを読む
  • 30代、既婚です。翻訳をしています。 以前、イギリスに住んでいました。 つい最近、友人がイギリスの方と結婚して渡英しました。 お仕事に関しては、他の方も仰っていますが、何を優先するかだと思います。 渡英まであと1年なのだから、やりたい仕事を悔いのない様に思い切りやるのか、 それよりも貯金が必要だから、割の良い仕事に切り替えるのか。 どちらも間違いではないと思います。 その後、イギリスで就職する際の履歴書に関しては、特に今気にする事は無いと思います。 日本の書式と違って、欧米の履歴書は自己アピールがしやすいと言うか、割と自由にいろいろ書けるので、募集されている仕事に応じて少し表現を変えたりしてどうにかなると思います。 ただ、転職するにしても、それなりのメリットが無いと意味が無いですよね。 1年だけでは、何かのスキルアップになった、とはなかなか説得力がありませんし、 確かに翻訳の仕事は割は良いですが、ある程度の語学力と翻訳経験を求められる事がほとんどです。 貿易事務も、初心者歓迎と言う案件はあまり見かけません。 逆に、初心者の場合はそれなりの時給になってしまうと思います。 もし時給が現職ととんとんなら、転職するメリットは私ならあまり感じないかな、と思ってしまいます。

    続きを読む
  • 派遣なら問題ないと思います。正直派遣はいかに色々な職種に就いていたかという事を聞かれます。どんな仕事ができますか?と必ず聞かれますから。 翻訳さん、貿易事務ならかなり時給はいいはずですよ。 やりがいを求めるのか金銭面を求めるのか。。 失礼ですがCAさんとかでしょうか、契約社員さんなら国内某航空会社でしたらあまり給与はよくなかった気がしますがw(地上スタッフもそうですが) 契約さんで働かれても社員になれる望みはかなり薄いですよね。 それも踏まえていらっしゃいますか? 将来の事を考えるのであれば綺麗ごとではないので金銭面で派遣の方が断然給与は良いと思いますが・・・ いずれにせよご自分の判断ですね(^_^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる