教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士と公認会計士さんの違いって具体的にはどの様な所なんでしょうか?

税理士と公認会計士さんの違いって具体的にはどの様な所なんでしょうか?

105閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会計士は、独立開業して税理士業務を行うことが出来ますので、中小企業を相手に決算とか税務申告の仕事をしたければ、どちらも同じです。違いを比較するとしたら、監査業務と税理士業務の違いはということになります。 監査業務は、主に大会社は会社法上、「会計監査人」を必ず設置する義務があり、会計監査人の監査を受けた計算書類が取締役会で承認を受け、株主総会で株主に報告されることになります。会計監査人になれるのは、監査法人と公認会計士のみで、税理士はなることが出来ません。 計算書類の作成のために監査を受けることが「義務」となっていますので、感覚的には、会計士がクライアントから感謝されることは無いような気がします。監査法人に勤務する会計士は、賃金面において一般のサラリーマンよりステータスが高いと思います。 税理士業務は、他人のために税務申告、税務代理を行うこと、もしくは税務相談を行うことを言います。それらに付随する決算業務なども税理士業務と言えます。前述のとおり、これらの業務は、会計士も税理士会に登録することにより行うことが出来ます。他人の依頼に基づいて仕事をするので、比較的感謝されることは多いと思います。税理士になるには、開業税理士となるか、税理士法人の社員となるかのどちらかですが、税理士法人の社員は、賃金面において、それほど報われていないように思います。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる