教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、扶養の範囲でパートで働いています。 お天気に左右されるサービス業なので、天気の悪い日やお客様の予約数が少ない時は…

現在、扶養の範囲でパートで働いています。 お天気に左右されるサービス業なので、天気の悪い日やお客様の予約数が少ない時は突然お休みになります。 フルタイムの方はお客様の数に関係なく、休みも増えずに出勤しています。 フルタイムの方は重要視されていて、はたまた扶養の範囲で働いているパートは雑な扱いな気がします。 扶養の範囲でのサービス業のパートは捨て駒なのかな。同じような状況のパートさんは居ますか? 何だか今の扱いに対して、とても仕事を変えたくて仕方ありません。 扶養の範囲でのパートさん(サービス業に限ります。出来れば天気に左右される遊園地やゴルフ場などの方)に意見を頂けたら嬉しく思います(*^▽^*)

続きを読む

318閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ゴルフ場のレストランで過去にバイトしてたことはあります。 こればかりは仕方ないのでは?店としても役に立つほう優遇するのは当然では? うちはパートばかりでしたがやはり、土日祝日出れる朝一とか他の人が入りたがらない時間でも出れる人のが優遇してシフト入ってましたよ。あとまとめ役が上手い人とか。子供がーとか土曜だけならとか朝一はムリとかで条件があればやはり難しい。 私は日祝がムリだったので(たまには出てましたが)そのぶん朝一出したり、色んな役割が出来るようになって何処に穴があってもすぐ入れるようになるとシフトが増えました。 朝一出だと天候で欠勤にならないんですよね。店が開く以上は必ず必要ですから。メインの人は9時からが多かったのでモーニングは穴場でした。 やっぱり便利に使えるよという強み持たないと優遇はされないですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 仕方ないんじゃないでしょうか。 例えば、夏休みなどの繁忙期にたくさん出てもらったとしても、年末には例え忙しくても「扶養はずれちゃうので」と自己都合で休みにするわけでしょ。 そういうのが分かってるから、休めるときに休んでもらおう、ってなるんですよ。 自分でもおっしゃってますが、捨て駒だと思っておいた方が、気分がラクですよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる