教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣についてです。 転職活動中なんですがなかなか決まらず生活が苦しくなってきたので先週末に派遣に登録し、その際に進めら…

派遣についてです。 転職活動中なんですがなかなか決まらず生活が苦しくなってきたので先週末に派遣に登録し、その際に進められた2社にとりあえず応募する事にしました。 応募したのは、飲食店と事務職でした。 飲食店は人手不足のようですぐ顔合わせになると思いますとの事で先ほど連絡があり明後日顔合わせとなりました。 事務職はまだ連絡がないとのことです。 飲食店は、条件面でちょっと考えるとこがありあまり気は乗りません。交通費などがなく長期を希望してるらしいのです。 自分は、言い方は悪いですが繋ぎとして働けたらと思っているからです。 あと、派遣登録の次の日にハローワークで希望の職があり即、応募して今書類選考待ちです。(今週中には結果が出ます) まだどちらも決まった訳ではないんですが、自分はハローワークのとこを優先したいと思っています。 明後日の顔合わせには行くんですがその時に決めないといけないものなんでしょうか?派遣の方が即決の場合もありますとの事だったので。 考えさせてくださいと言ったらやはり後々、よく思われないでしょうか? 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

続きを読む

352閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして('◇') 派遣会社と、職安に切り分けて就労活動を決めるならば、職安を選んだ方が得策です。 なにせ自治体のお墨付きが得られるので、派遣会社みたいに登録だけで各方面に転勤したり、解雇されたり、給与の天引きやボーナスもないから、損ばかりです。バイト扱いが基本なので、人件費がかかるとリストラする様な事業所も多いです。 真面目に90日以上働いて、それ以降は派遣会社との折り合いを終えてから、職安を通じて就労活動するのも良いかと。 失業給付金が出れば、当面はなんとか生活に保障がうまれ、職業訓練学校などで、専門技能を学びながら給付も受給されるし、技能職の職種も選べます。 顔合わせ…まぁ面接で即時採用てのも少なからずありますが、人手不足な所ほど人材育成に今まで力を注いでこなかったツケが回ってきた実情もあるので、人間関係がギクシャクする可能性はあります。またそれを克服して、人材確保と育成に努める企業も最近は増え始めてます…少なからず。 即決する気がないなら、派遣会社との登録は抹消してもらいましょう。その事に向こうが何だかんだと言ってきたら、労働基準局に相談する…とかで、すぐ退職扱いになれます。 気乗りせぬ職種は、結局は勤めきらぬ結果になりがちです。 根性や気合いで、どぅなるもんでもないし。 ( ̄‥ ̄;) 将来の行く末を案じるならば、職安を通じて、就職しましょう。 頑張ってね(;@▽@)ノ=3

  • 派遣でも単発で行える仕事があります。繋ぎならそういうところ選んだらどうですか? 事務も同じで結局長期募集が多いですからね。 単発も一杯ありますから。

  • 極端な回答しかされていないので意見を致します。 派遣契約より直接雇用、特に社員雇用を優先されるべきだと思います。 ただハローワークの求人全てが良質な雇用かと言えば、全く違います。知恵袋でもよくハローワークの求人で応募したが、実際の待遇が全然違った…というものが結構あります。 よく生活費が足りないので派遣で働いて、とありますが何故短期間の契約を選ばないのでしょう。 期間を決めて派遣で働く、それで何も問題無いですよね。 期間を決めないで派遣を選ぶってことは、現実から逃げてるってことだからよく考えた方が良いよ。 すぐ返事出来ないならハッキリ伝え、自分の将来が見えない働き方は絶対選ばない、相手がどう思おうが自分の人生を左右することを十分意識して発言しましょう。

    続きを読む
  • 就活はタイミングなので、先に決まった方を受けるかどうか決める必要があるよ!派遣は他社競合が多いので、「考えさせてくれ」とか言ったら、お前が圧倒的な評価を受けていない限り、次の評価の人間を採用するよ! そうなれば派遣会社は1つの案件を失うことになるので、その後の紹介は望めないよ!

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる