教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

義理姉が郵便局の時給制契約社員で働いて7年になります。 毎年のように局長から月給制を受けてみないか?と言われていま…

義理姉が郵便局の時給制契約社員で働いて7年になります。 毎年のように局長から月給制を受けてみないか?と言われています。姉が言うには寸志が多少増えることと退職の際に退職金が多少あることぐらいと言います。 局長からすれば有給や残業などの帳簿の管理が月給制になると社員と同じになるのでらくになる。 貯金も保険もできないので月給制になると10日間程の宿泊研修があるので受けないとのことでした。 時給制から月給制になってメリットは他にありますか?

続きを読む

20,668閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も時給制契約社員です。働いている年数もほとんど同じです。 確かに賞与(寸志)が多少増えたり退職金が少しですがもらえます。 月給制になると休んでも有給を消化しなくても給料が変わりません。 あとは正社員の途用試験も受けることができます。 お姉さんが20代30代なら正社員を目指して月給制を受けたらいいと思います。 ちなみに私は40代半ば(結婚している)なのでこれ以上帰りが遅くなるのも困ります。(仕事内容が増えるため) 特に月給制でも局長や担当課長次第では貯金もやるようになります。 局長にしたら上に行ってほしいと思っていますが宿泊研修に行ったりパソコンや端末を覚えるのも大変です。 時給制から月給制はあんまりメリットはないと思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる