教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在アパレル職(ファイブフォックス)に勤めていてまだ入社したばかりなのですが辞めたいです。 なのですが店長に中々言い出…

現在アパレル職(ファイブフォックス)に勤めていてまだ入社したばかりなのですが辞めたいです。 なのですが店長に中々言い出せません。今はまだ研修生なのですが今すぐにでも辞めたいです。先輩の話によると辞めようとしても丸め込まれて1年以上辞めれなかったらしいので、研修が終わって正社員になる前に一刻も早く辞めたいのですが、どうしたら辞めれるのでしょうか。教えて下さい。店長怖いので辞めたいと言っても放置されそうで怖いです。 ちなみに辞める理由は、土日休みがいいからと、一ヶ月に休みが少なすぎるから、ノルマがあるから、通勤に1時間以上かかるから、精神的に辛くなってきたからです。 現在ハローワークに通っていて、退社後は事務職か、現場に就こうと思っています。

続きを読む

11,963閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめましてこんにちは。 私も今年 アパレルに就職して1ヶ月足らずで辞めました。 他の方々がおっしゃるように、辞めると決心してから辞めるまでは順調にいっても それから再就職…となると厳しいというのを覚悟の上でいたほうがよろしいとおもいます。 退職についてですが、私は他の店員の方には言わずなんとか店長にその旨を話し それからマネージャーだったりと詳しくお話をしたりして辞めさせていただきました。 ですので、辞める と決断なさっているのでしたら そのくらいの山はなんとか乗り越えないと厳しいと思います。 また、退職したい理由としての ノルマがあるから というのは何事にも目標があったりは少なからずすると思いますし 通勤にかかる時間や土日休み云々は前々から予測できたことではないでしょうか? まだ働いている間にハローワークに行っているのはとてもいいことだとおもいますので、そのような反省も含めて、その転職が質問者様にとっていいものになるといいですね。

  • そういうあなたを、採用したいという会社があるかどうかも、考えてみてください。 転職は、他の人との比較です。あまり安易に考えない方がよいと思います。 言うべきも言えない。我慢すべきも出来ない。通勤はソレを覚悟で入社したのでしょう? 今、やめたら、あなたの会社員としての価値はまちがいなく下がります。 (人間性、人格は知りません。) それを覚悟してやってください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 辞めるのは貴方の自由なので店長に伝えて退職届を出してください。貴方ご自身の問題ですから、辞めるという強い決心の下なのでしょうから強い意志で実行してください。 今後は安易に辞めたりしないようにされた方が貴方のためですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる