教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職届に書く日付について。 色々ありまして、今勤めている会社を自己都合で辞めることになりました。 数日前に体調を崩し…

退職届に書く日付について。 色々ありまして、今勤めている会社を自己都合で辞めることになりました。 数日前に体調を崩し、電話で欠勤することを伝えた2日後に 再度会社に電話をかけ退職したいという旨を伝えました。社長は「辞表を持って一度会社に来てほしい」とのことだったので 近いうちに退職届を出すために会社に行く予定です。 届けを出すだけで、出勤自体は一度もしなくても良さそうです。 この際の退職届に書く退職日は、会社に行って退職届を提出する日にちで大丈夫でしょうか。 「一身上の都合により○月○日付で」という部分です。 回答宜しくお願い致します。

続きを読む

544閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れさん。 この日付は、社会保険の喪失日(翌日から健康保険証が使えない)になります。 出来ることなら、空白にしておいて 社長さんとの面談時に、お聞きしてお書きなさい。(社長の考えもあるでしょうから・・・) その時に記入しても遅くありません。 小林

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる