教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

御教示戴ければ幸いです。 転職の際の作成書類について、パソコンは自宅にあるのですが、プリンターがありません。

御教示戴ければ幸いです。 転職の際の作成書類について、パソコンは自宅にあるのですが、プリンターがありません。 なので、履歴書、職務経歴書、送り状と全て手書きになってしまうのですが、問題ないのでしょうか? 転職するのは街の中小不動産屋なのですが。

続きを読む

135閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 最近はハローワーク等でもパソコンでの作成を勧めるところが多いようですが、 ただ、実際、面接をしていると、結構、手書きの応募者も多いです(当社では手書きの方が多いです)。 私個人としても、手書きの方が気持ちがこもっている印象を受け、好きです。わざわざ書いて来てくれたんだ!と熱意を感じます。 パソコン作成が悪いという訳ではありませんが、パソコンで雛形を作り、志望理由だけ企業ごとに多少、アレンジして、あなたは当社以外にもたくさん受けているのでしょ?と心の中で思ってしまいます。 以上が私の感想ですが、基本的にはどの企業も面接での人物重視の選考となります。面接で緊張せず、自分を出せるよう頑張ってください。

  • PCがネットに繋がっていれば、ネットプリントを利用されれば、コンビニでプリントアウトできますよ。 またSDやUSBでもコンビニで可能ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる