教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職月の税金についてです

退職月の税金についてです退職(倒産)しますが、最終月の出勤が5日間延び、月の半分以上出勤になりそうです。  会社側から半月をこえると保険を引かないといけないので解雇日は半月前に設定したほうがあなたたちの得だろうからそうしよう(給料は月収の半分となる・残りは別に手当てとしてあげる) と いわれたのですが・・・ 税金って、所得税なら収入がさがればその分少なくなりそうですけど・・・その他の社会保険・年金などは会社負担をしなく 今月から自分で払う そうなりますよね??? 何が「トク」何でしょうか・・・?ほんとに得・・・? この退職後 失業の手続きをしますが 解雇の後に出勤し「手当て」なんて勝手に収入を得て大丈夫なんでしょうか・・・? 変なことしたくないし不安です。 くわしい方いましたらアドバイスお願いします・・・

続きを読む

712閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会保険&厚生年金は、貴方が支払うべき保険料の他に会社が多く(上乗せ)支払っている だけです。ですから退職後は、国民健康保険&国民年金の加入になりますが、支払額は今までと それほど変わりはないはずです。重複して加入になる事もありませんので、損する事もありません。 今までは会社が多く払ってくれてその分年金も多く貰えますので会社に感謝してください。 強いて言えば、厚生年金の加入期間が1ヶ月少なくなる事により多少(微々たる額)、 将来の年金に影響があるという事くらいでしょうか。 > この退職後 失業の手続きをしますが 解雇の後に出勤し「手当て」なんて勝手に収入を得て大丈夫なんでし> ょうか・・・? > 変なことしたくないし不安です。 これは会社の処理の方法等によっては問題になる場合があります。 失業認定期間中(←用語が間違っているかもしれません)に働いて(アルバイトも)収入が あった場合は、ハローワークにその旨申告してください。 その日数分の失業給付が貰えないだけです。ただしその期間中働いていないのであれば (就職活動等)問題ありません。例えば株の配当金がその時期に入ってきたからといって 問題ないはずです。

  • >何が「トク」何でしょうか・・・? なにが言いたいのよくわからないけど、そういう風にして得って事は 会社側からすると 8月分は健康保険・厚生年金を払い会社で半額負担します。 ってことでしょ?しないなら、 8月分は健康保険・国民年金を自分で全額払って下さい。 ってことで前者の方がキミにとっては得でしょ?違うの? >解雇の後に出勤し「手当て」なんて勝手に収入を得て大丈夫なんでしょうか・・・? それは8月分の給料に含まれるから別に税金には関係ないし、健康保険や年金も関係ないね。 ただ、出勤するということは退職日が当初とはズレるわけだから雇用保険の受け取りだけ問題があるんじゃないの?ただ離職票に退職日が書いてあるだろうし、それに沿ってハローワークも手続きするし、キミは心配しなくて良いんじゃないの?

    続きを読む
  • >最終月の出勤が5日間延び、月の半分以上出勤になりそうです。  5日延びて、月の半分以上出勤ということは、本来の集金日数は、10日~11日程度ということになりますが。 ご質問の意図するところがリア記できませんので、再度ご質問を。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる