教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職・引越し・雇用保険受給手続き及び離婚の手続きを短期間で効率良く処理したいです。 どの順番でやるべきか?その時の注意…

退職・引越し・雇用保険受給手続き及び離婚の手続きを短期間で効率良く処理したいです。 どの順番でやるべきか?その時の注意点なども含めてご教授お願い致します。本来、会社の人事総務に相談が最も望ましいのですが、会社に離婚すると バレたくないので、この場で質問させてもらいます。 1)退職 3/31付けで退職 妻を扶養に入れている -厚生年金:第3号被保険者 -健康保険:扶養入っている 【質問】 →扶養解除は誰がいつ、どこでやるべきか? →自分の国民年金と健康保険及び住民税はいつどこでやるべきか? 2)引越し 3月中旬に引越し予定中 引越し先は車で片道約1時間の距離(他県です) 行き来は可能だが、往来の回数を極力少なくしたい。 【質問】 →住民票はいつ抜いて、いつ新天地へ登録するのがよいですか? 扶養と戸籍の問題がよく理解できていません。 3)雇用保険 ハローワークの登録は新住所でやりたい。 【質問】 →離職票は退職後10日以内に発送されるとあり、ハローワークの登録はできるだけ早くとある。 離職票が届くのは4/1~10の間、届き次第早めにハローワークへ行くという解釈で良いですか? 早めに行く理由はなんでしょうか?例えば4/15くらいに登録したら受給時期が遅れる以外に問題がありますか? 4)離婚 届け日は任意で設定可能 会社には離婚するとばれたくない。 【質問】 →離婚の届け日はいつがベストですか? →引越し後(3月中に)住民票を移した場合、妻の戸籍はどうなりますか? →4月を跨いで扶養を続けた場合のデメリットは?(無職になのに扶養?) それぞれ単体でも理解できていないので、ミックスされて鼻血が出そうです・・・ 引越し前に処理できるものは済ませるなど、効率的に回りたいのです。 是非ともご教授をよろしくお願い致します。

補足

3月中旬に引っ越し後、住民票も移動した際の妻の住民票はそのままですか? そのままの場合わずか2週間ですが、扶養なのに別居状態になるのは問題ありませんか? 離婚届けを出すのは本籍地ですよね? 離職票が届くまで時間がかかるのは理解しました。 だいぶ絡んだ紐が緩んできました。もう少しだけご協力をお願いします・・・

続きを読む

2,713閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の順番通りにすると、離婚が一番最後ということでしょうか。 どんな理由で離婚するかわかりませんが、離婚後の相手のことを心配されるのであれば離婚をしないことです。 すべてを精算するのですから、離婚後の奥様のことは奥様がすればよいことです。。 3月中旬に引っ越し=住民票も移動、会社に引っ越しをつたえ、年金事務所等への住所変更を出してもらう。 この時点では奥様は被扶養者のままです。 3月末退職=すべての書類が新住所で作られますので、雇用保険も新住所地のハローワークで手続きを行えばよいですし、国保、国年の手続きも新住所の市区町村役場にて行えます。なお、健康保険証はあなたの分と奥様の分とすべてを会社に返してください。 退職の翌日には、奥様はもう被扶養者ではありません。奥様も国保、国年となります。 市区町村役場にて、国保、国年の手続き(退職の翌日より14日以内)の際に一緒に離婚届けを出せば、奥様との関係は終了です。その旨を奥様に伝えるだけです。あとは奥様個人のことですので、あなたには関係ありません。 会社にもばれません。 あと、離職票の発行ですが、事業主は退職日の翌日以降10日以内にハローワークに離職した旨を届出ます。 よって、離職票はそのあとの発行となりますので、3月末の退職時はハローワークも混雑しています。よって、若干遅くなることが予想されます。10日までにあなたの手ともに届くかどうか、といったところでしょうか。 いつまでに必要なのか、会社の担当者に伝えておきましょう。また、退職日の翌日より2週間以上たっても離職票が発行されない場合は、会社に催促しましょう。。手続きが順調に進んでいてもハローワークで足止めされることもありますので、その時は待つしかありませんが、資格喪失通知書があれば、先に求職の申し込みは行えます。。 ハローワークの手続きは早く行っても遅くいってもかまいませんが、受給期間は1年間のみとなります。 自己都合退職の場合は、3か月の給付制限もあります。 たとえば、3月末退職・・・・ハローワークに10月1に求職の申し込みをした。とするとそこから待期期間が始まり待期期間終了後の3か月の給付制限、そこから受給開始となりますが、給付日数が120日の場合、3月末までは約90日しかありません。よって、30日分の受給はできないということになります。なので早めに手続きをしたほうがよいということになります。 補足より、、、 別居状態にしたいのであればどうぞ、ご自由に、夫婦間は、被扶養者の条件として生計維持関係さえあれば、同居の必要はありません。住所を別々にした時点で扶養を外してもらってもかまいませんが、その際になぜ扶養を外すのか理由を聞かれます。。知られたくないということでしたので、住民票を世帯ごと移動、退職後離婚であれば、会社に知られることになったとしても、だいぶ時間がたってからでしょうし、そもそもそれを知ったところで会社は退職者の私生活で影響が出ることはありません。 それと、そんなに奥様のことを心配なさるのであれば、離婚を辞めたらどうですか。 わかれる人の心配して何の得になるのかわかりません。。。一緒にいたくないから別れるのですから、住民票が別々になろうとどうだっていいことなのでは。。。。あなたの考えがわかりません。

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる