教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務給というのはなんでしょうか? 基本給に+職務給3万とあったのですが(調べると仕事の難易度や責任で加わるものみた…

職務給というのはなんでしょうか? 基本給に+職務給3万とあったのですが(調べると仕事の難易度や責任で加わるものみたいなことが書いてあったのですが)ということはある程度仕事ができるようにならないと入らないということでしょうか?つまり右も左もわからない下っ端の初任給では入らないということでしょうか?

続きを読む

4,196閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人事です。 あなたの程度では、3万円ということで、 最初から3万円支給され、仕事の幅が広がれば、 4万・5万と増えていきます。

  • 欧米で広く採用されてる制度です。 簡単な言葉では、【同一労働、同一賃金】を言います。 その人が、担当してる仕事に対して、支払われる賃金です。 似通った、職能給とは、大きく違います。 職能給となると、職務を遂行する能力。 社会や組織の中でその職業が受け持つ一定の役割。物事がその機構の中で果たす役割。などと、解釈されてることを、遅滞なく進行遂行させられる能力を言います。 つまり、職務給とは、同じ仕事に従事してる人は、先輩後輩で、基本給が違いますが、職務給は同じであるという事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる