教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について、客観的なご意見をください。

転職について、客観的なご意見をください。28歳女性、パチンコ店で正社員、ひとり暮らしで、地方なので車持ちです。 諸手当こみで手取り平均23万、ボーナス・退職金なし。 ひとり暮らしですが、節約しなくても十分貯金もできます。 でも、30代40代になってもできるとは思えないし、長くいても次の転職に役立てるか疑問です。 月6回休み、勤務は交代制なので生活が不規則になり、歳とともにしんどいと感じます。 今、いいなと思っているのは、先日登録した派遣会社で勧められたケイタイショップスタッフです。 時給1200~1300円くらいの募集で、週休2日、同時間帯の仕事です。 支給が月21万ちょっと、そこから年金・保険・・・贅沢はできなくても生活は成り立つかと思います。 ケイタイショップの仕事は、覚えることも多く、クレーム処理など大変だと聞きます。 それでも次の転職を考えると、パチンコ店の経験よりは役に立つのでは、と思っています。 ただ、派遣が初めてなので、契約切れの時のことを考えると不安です。 このまま手取りの多いパチンコ店に勤める。 もしくは派遣で手取りは減っても同時間帯で休みも多いケイタイショップに勤める。 どちらがいい(それ以外もOKです)と思われますか? (彼はいますが、結婚は付き合いだしたばかりで予定はないです。)

続きを読む

2,055閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    販売スタッフで時給1,200円がつくのなら地方と言ってもそんなに田舎じゃないんですね。 働こうにもパチンコ屋を除けば時給600円とか社員でも月給10万円そこそこなんて地域はざらにありますからね。 30代40代になってもできるというポイントで仕事を選ぶなら、携帯ショップの販売員もどうかと思います。 働く人の平均年数は長くても数年ってとこでしょう。仮に5年後、33歳になったあなたの転職がうまくいくか心配です。もちろん、そのショップで店長をするなど管理面のスキルとキャリアを磨いたなら話は別ですが。 今巷ではワーキングプアが話題となっていますが、最近読んだワーキングプアの本の半分はホームレスやニートではなく「田舎在住の女性」と「一般事務の派遣社員の女性」の事例になっていました。 今は普通に働いていても年齢が上がるとともに暮らしが成り立たなくなる可能性がある時代です。 試しに今ハローワークに行ってみて、あなたの5年後、10年後に、今と同じキャリアで就ける仕事があるかどうか探してみてください。 そうすれば自分がやるべきことがわかります。

    ID非表示さん

  • パチンコ業も携帯業もにたようなもんです。 この職業は第三者からみたら一見楽そうに見えますが、実際はかなりキツイです。 家庭を持って子育てをしながらだとかなりの忍耐力が問われます。 以下が業務内容です。 デメリット ●クレームが多い。(携帯電話の故障、電話帳が消えたから弁償しろとか。) ●店舗の場所によってヤ○ザのお客様の来店が多く、脅され、(故障してない電話に対して弁償しろとか言いがかりをつけられる。)精神的に凹んでしまう。 ●覚える事が多い。(携帯電話の知識、年1回資格取得の試験がある。) ●クレームからのストレスで離職率が高い。(入社後、半年で辞めてしまう。) ●女性の平均就業年数約半年~1年です。 メリット ○お客様から感謝される。 ○携帯が社員価格で買える。 ○発売前に新機種が堪能できる。 ○資格を取得すれば給料が上がる。 質問者様の考えでしたら、携帯業界の派遣は(派遣はバイト扱い)、お薦めしません。 転職で有利になるとは思いません。(年齢、転職回数で不利になります。) だったらパチンコ店で正社員で頑張って、やりたい職種に転職した方がいいです。

    続きを読む
  • haken_job_qさん の意見に賛成。 派遣のケータイショップ店員では何のスキル向上になりませんし、雇用が不安定ですから悪くすると収入ゼロになりかねません。 今の仕事を続けながらでも、公的資格をとって転職を考えられたら如何ですか。 または、今の仕事で接客NO1を目指されたら如何でしょう。 目標を定めることは生活にメリハリも出ますし、次へのステップにもなります。 派遣は良さそうな事言いますが、説明している本人もパートみたいなものですから仕事内容の信憑性は薄いです。

    続きを読む
  • 転職については、答えは貴女の人生観がどの様な考えでどの様な道を選ぶか、選択の道と不可思議な運命の廻り合わせの道がある様な気がします。なぜなら此れから20~30年の先の事は誰にも予測はしても結果は分かりません。貴女の生活環境、此れから結婚されてもお互いに生身の人間ですからどんな家庭が築けるか貴女の考えだけでもどうにもならない運命的な出会いもあります。ただ先人は沢山の経験や歴史の知恵を残してくれています。これを有効に活用しない手はありません。とことん突き詰めて申し上げれば貴女がこの世に生命を戴き此れからどの様に生きて行こうかと明確な考え方や思想がない限り雲を掴むような浮き草の人生になるような気がします。文の途中で失礼ですがこの狭い画面ではとても貴女の納得の出来る答えやヒントさえ記述できず申し訳けない気持です。パチンコ屋さんが此れから何年経営がつずくか分かりません。時間給が多少高い低いもあります。結婚したら子育ての人生で一番大切な大仕事もありますね。健全な心身で高賃金を得るには何しろ高いスキルや高い能力志向がない限り無理です。無いものねだりは子供の言う事です。自分の求める志向に向かい只管努力するしか私は知恵が浮かびません。人生100歳時代の長い道のりのマラソンです。諦めずに完走しましょう。其の道中には苦楽はつきものです。「中今」ナカイマと言う語句があります。今が一番大切で意味があります。明日に希望と夢を持ち伴に進みましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

販売スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる