解決済み
就職(試験・面接・書類)出身大学や専攻はかなり重視されますか?就職活動について全くわからないので温かい目で見てください(><) 医師や弁護士社会福祉士、教師等々の免許や資格がないと就けない仕事をのぞいて、就職する際に出身の学部や学科はそれほどまでに重視されるものなのでしょうか? 例えば、キャビンアテンダントに英語科の学生、ホテルや旅行会社に観光学科の学生が多いと思いますが、そこに国文科の学生や理学部の学生が応募したら英語科や観光学科の生徒に比べ書類で落とされてしまうのでしょうか? もしくは面接でなにか言われたりするのでしょうか? 別に理学部でも英語できるかも知れないし、国文学部だって観光が大好きな人がいると思うのですが…… このような質問をするのは、私が専攻しようと考えている学問は直接仕事に結び付かない、将来これになりたいからこの学部とは言いにくいものだからです。 興味があるから学ぶのですが、やはり将来漠然とやりたいことがあるのならそこに就職しているイメージのある学問を専攻すべきでしょうか?それとも専攻は実のところ特に必要な技能が必要とされなければ大丈夫なのでしょうか?
関連キーワード
300閲覧
アメリカで生活しているものです。 最初は、日本で就職して、駐在員として米国 にやってきて、永住権を取り、その会社をやめ、 アメリカにある別の日系メーカーに就職し、 さらに、アメリカにある大手総合商社の 管理職として働きました。 現在はリタイアの状態です。 確かに企業は、ある程度大学で差別します。 アメリカでも日本でもそうです。 総合商社の場合、わたしは、そうではありませんが、 まわりはほとんど、東大、一橋、出身者でした、 ときどき偏差値の低い大学から就職した人がいましたが、その 人たちは、理系で特殊な分野に知識がり、 全員IT関連の仕事をしていました。 わたし自身は、公立の大学で経済が専攻でしたが、 大学の成績が悪く、大手商社には入れず (同期では何人か入っていました)にいましたが、 英語が得意というか、英検1級、国家試験の通訳案内業試験(英語) に合格していたので、学部とは関係なく、無試験でメーカーが 引っ張ってくれました。 大学は、職業準備学校ではないので、 直接仕事と結びつけることはありません。 ただし、ある程度大学の偏差値で最初から 選ばれないことがあることは覚悟してください。 できれば、大学の勉強以外に(わたしは英語にのめって いましたが)何かやっておくといいと思います。 わたしは大学ではESSに所属しましたが、 英語は別にクラブやサークルに入らなくてもできますし、 また、経済は、基本経営とは異なる分野なのですが、 商業簿記や経理学などを個人で勉強して 資格をめざしている学生もいました。 ”資格”は就職のときに大きな武器になります。 まず、自分が興味をもてることなどで、 深く勉強してみてはどうでしょうか? わたしの場合、職業というより、英語で すきな国に住むことができました。 2年前に米国籍を取りました。
そんなこと気にしていることから、重視しているのは、会社ではなくむしろ貴方ではないのでしょうか?と思いました。時間の無駄です、はい。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る