教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職についての相談です

退職についての相談です過去質問にあるような理由で、(上司からの暴力)退職を考えております。 なるべく早く退職したいのですが、お金が無く、辞めた後の生活が心配でたまりません。 有給や、失業手当など、期待できるところからは貰っておきたいです。 しかし、私は右も左も分かりません。 詳しい方、よろしければ知恵を貸して下さい。 また、そういった相談をする、コールセンターのような所はあるのでしょうか? 以下、私の簡単な情報です。 アルバイト歴2年半、そのまま契約社員で8ヶ月ほどです。 退職理由は、上司の暴力や罵声が一番、あとは労働環境の悪さです。 他にも必要な情報がありましたら、補足致しますので、よろしくお願い致します、

続きを読む

540閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、退職の日程ですが、 就業規則を見ることができるなら(通常は見れます)、退職の項目に「○○日前までに申し出ること」というような記述があるかと思いますので、そこをご確認ください。1ヶ月前までに、ということなら、1ヶ月先の日付で、退職願いを提出しましょう。特に規定がなければ2週間前で大丈夫です(民法で定められた日数)。 有給休暇は請求すれば、取得する権利が発生します。なので、退職日から遡って、余っている日数を請求しましょう。 失業手当の件ですが、大前提として雇用保険に加入はされてますよね?(給料から雇用保険料が引かれていれば問題ないです) その上で、退職時に離職票が渡されますので(渡されなければ請求してください、1週間程度後れることもあります)。 そこに離職理由を書く欄があります。まあ、正直に「上司の暴力のため」とは書けないでしょうから、職場環境に耐えられなかったとでも書いてみましょう。会社は一身上の都合にしてくれと言うかもしれませんが、、、、そこは譲らない。 退職願い(届け)も同様に、一身上の都合により、ではなく、職場環境が合わないため、とか書いておいたほうが良いです。 で、その離職票を持って、管轄のハローワークに行って失業給付の手続きをします。 質問者様の場合、上司の暴力・暴言が原因ということで、 「上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者」 という「特定受給資格者」としての離職者になる可能性があります。そうなると、給付日数などが通常よりも有利になります(つまり多く、早くもらえる)。この資格を得るために「一身上の都合」ではまずいんです。 まあ、3年ちょっとの勤務なので日数は変わりませんが(おそらく90日)、一身上の都合だと、3ヶ月間、給付を受けられない期間があります。特定受給資格者の場合、その3ヶ月はつかず、はやければ手続き後1ヶ月ほどで給付が開始されます。 ここまでは、順調に行った場合の手続き。 なにかしら会社もいちゃもんつけてくるかと思います。 その場合、各都道府県の労働局にトラブル解決の窓口があります。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/ こちらに相談してみるとよいでしょう。

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる