教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の住民税・厚生年金・社会保険などについてお伺いします。 今年の5月16日まで育児休暇をいただいていて、復帰してす…

退職後の住民税・厚生年金・社会保険などについてお伺いします。 今年の5月16日まで育児休暇をいただいていて、復帰してすぐ 6月2日付けで退職したのですが、住民税・年金・健康保険 をどう手続きしたら良いかわかりません。 保険証は会社へ返してしまいました。 子供は主人の扶養に入っているので良いのですが・・・ 私は就職活動中です。 扶養に入る予定はありません。 離職票はまだ頂いていません。 もしすぐ次の就職が決まった場合は何もせずに 次の就職先にお任せしていいのでしょうか? 年金の未払いとかになったら嫌なので宜しくお願いいたします。 またすぐ就職が決まらない場合はどう手続きすれば良いのでしょうか?

補足

源泉徴収はいただいています。

続きを読む

1,940閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >年金の未払いとかになったら嫌なので宜しくお願いいたします。 >またすぐ就職が決まらない場合はどう手続きすれば良いのでしょうか? とりあえず健康保険の被扶養者と国民年金第3号被保険者になりましょう。(早急に) 手続きはそれほど面倒ではないかと思います。 就職が決まったらまた外れれば良いかと思います。 政府管掌健康保険でしたら退職後に無職であれば、収入はゼロとなりますので健康保険の被扶養者としての認定されるかと思います。 認定されましたら国民健康保険料+国民年金保険料は納めなくても良くなります。 健康保険組合の場合の認定の基準は組合により異なりますのでお勤め先でご確認下さい。 住民税は普通徴収(4期)になりますが就職が決まったらお勤め先に提出して特別徴収にしてもらってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる