教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給中のアルバイトについて・・・ 失業保険受給中にアルバイトをした場合週20時間以内なら大丈夫なんですよね。

失業保険受給中のアルバイトについて・・・ 失業保険受給中にアルバイトをした場合週20時間以内なら大丈夫なんですよね。アルバイトした日数分が後回しになるところまでは理解しましたが、 例えば失業保険一日分4000円としてアルバイトした分一日3000円としたら金額的にマイナスになりますよね。 その場合アルバイトしたら月換算分としては支給額が少なくなるということで間違いないでしょうか? 失業保険では生活できない場合、生活費を増やす方法は何かないですか? わかりにくく済みませんが、質問よろしくお願いいたします。

補足

一日4時間・8時間働いたとして時間に関係なくあくまでも働いた日数という計算になりますか?

続きを読む

4,310閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一日4000円の支給だとすると 4時間×5日だと20時間。 8時間×2日だと16時間。 となりますよね。 バイトで稼いだ金額が引かれるんじゃなくて 『何日所得があったか』なんですよ。 なので5日働いたとすると 1ヶ月(28日)分-5日=23日って事です。 4000×23日って計算式。 で、失業手当って何か月って一般的には いうけど『何日間』です。 なので90日とか180日とか記入されます。 全部もらえないと損した感覚になるんですが 私の場合バイトをしていたおかげで 残日数が30日ちょうどだったので再就職手当を 貰えました。29日だったら0でした。 失業保険で生活出来ない場合は生活出来るところに 就職を探すしかないんですよ。 失業手当は生活費を保障するものではなくて 0だとあんまりだからまぁ4割くらいは出そうね。 その間に探してちょうだいって制度ですので。 補足:うん。そういう事。私の場合一日7時間を 2日バイトして14時間で3日だと21時間になっちゃうから アウトじゃないですか。だから週2日を次の認定日まで 働いたら26日分給付って事。 なので失業保険一日分4000円として アルバイトした分一日3000円としたら金額的にマイナスになります。 が、前述したように『何か月』ではなく『何日間』なので 認定日までにバイトをした10日間分支給されなくとも 日数分は増えるというか延びるという事です。 90日=3ヶ月ではないのです。90日支給のうち何日間残日数が あるかなのです。失業給付金はすぐに90日もらえるわけじゃなくて 一回給付金を受給すると次回の失業の場合前回ほど受給には ならないのです。なので慎重に探すのと次は辞めないで済むような 会社を探さないと何かと大変です。国民年金と国保で月3万行くし 配偶者の扶養に入ろうにも受給金額が月10万越すと入れないんです。 年金も2ヶ月くらい払わないでいると電話はくるし、はがきは来るし で容赦ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる