教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

 システムエンジニアについて

 システムエンジニアについてシステムエンジニアのキャリアプランについていろいろ質問。 内容 ①システムエンジニアには様々な職種があるが多いのはどの職種(例:セールスエンジニアなど) ②それぞれの職種で特有の大変なことは? ③現在システムエンジニアの方がいらっしゃいましたらどのようにキャリアプランを組んできたか実際どのようにキャリアを積んできたか教えてください。

続きを読む

5,805閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    システム関係の仕事をしてます。 私の経験で書きます。 >内容 >①システムエンジニアには様々な職種があるが多いのはどの職種(例:セールスエンジニアなど ひと言にシステムエンジニアと云っても、 現状調査~分析~基本設計~基本計画立案 を専門に担当する上流工程のシステムエンジニアを「システム・アナリスト」と呼ぶこともあります。 基本設計~概要設計~詳細設計。 および、結合テスト~総合テスト~本番移行までを 実装のシステムエンジニアが担当します。(通常はこの工程を担当する人を指すことが多い。) 開発プロジェクト全体の進捗管理や調整をするSEを、プロジェクトマネージャ(管理SE)と呼びます。 >②それぞれの職種で特有の大変なことは? それぞれ大変ですが、 業務知識が必要なアナリストだと思います。 ここでミスがあるとあとあとまで影響します。 >③現在システムエンジニアの方がいらっしゃいましたらどのようにキャリアプランを組んできたか実際ど>のようにキャリアを積んできたか教えてください。 私は製造現場を管理するシステムを主に担当してきました。 私の場合、一通りプログラムの知識を得た後、業務知識を重点的に身につけました。 その為には現場で作業者と一緒に作業をしてみて、矛盾点などを洗い出した事もあります。 やはり、自分で実感するのが一番なので、 しかし、ソフトウェアの新しい技術や手法は絶えず身につける必要があります。 要は自分のキャリアパスを考えてそれに従い知識を身につける事だと思います。

    なるほど:3

  • 俗に、システムエンジニアと言うと、「システム設計レベルの仕事が出来る人」を指す様です。 が、システムは、設計書だけでは動かないので、形あるものにする為には、沢山の人が力を合わせて システムを創り上げます。それゆえ、プロジェクト管理の出来る人、という意味も有る様です。難しいプログラムが作れる人、という意味もあります。 建築の世界でも、設計/施行(管理)という言葉が有りますが、同じです。 人海戦術で、困難を解決しながら作り上げるのは、トンネルや橋と大差有りません。 とび職や、大工、とか色々な人が居ないと出来ませんが、システムの開発も同じです。 つまり、現場監督と設計ですね。両方できなければ、ものは出来ません。 セールス(販売)の近くに居て、仕様定義(=何をしたいか、決める)をする人をSEと呼ぶ場合も有ります。 大変な事は、やるべき事に比べて人間の頭脳がいかに雑かという事を思い知らされる事です。 大体、動かして見ると、考え付かなかった場合が出てきます。(もちろん、上手く動かない。) そうならない為には、知らない事を少なくしないといけません。これは、大変です。 予定通り行かなければ、当然、徹夜、休日返上です。バカな部下でも居たら、部下の分までやらなければなりません。そうやって、体を壊して去った人も沢山います。 自分の仕事をやらずに早く帰りたがる部下に仕事をさせる事、アホな部下に教える事、さらに、人の仕事を引き取って始末する事、これが大変でしょう。 死ぬほど苦労する事です。そうすると、苦労しない為の知恵が蓄積されてきます。 公的資格なんか、余り(全く、ではありません)、関係有りません。 資格持ちでも役立たずは一杯います。稀に、天才的な人も居ます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セールスエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる