教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働条件・基準に詳しい方

労働条件・基準に詳しい方自社のホームページの求人と実際が、まったく違います。 週休二日・営業時間8:45~17:00 月14~28万などまったくのでたらめで 残業は毎日最低2時間当たり前・残業手当てももちろんつきません タイムカードもなく 作ってもらうように会社側にはなしてみたら本社に呼び出しをくい管理者三人から指摘されました まちがっていのでしょうか? ただいま、自分で時間をパソコンに記入していますが証拠になるのでしょうか?

続きを読む

1,187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最寄の労働基準監督署に訴追するのが妥当なケースです。 会社は従業員の就業時間を誰でもわかる物理的な方法で記録する義務があります。 判例にもあります。 裁判を行うと間違いなく労働者勝訴になるような事例です。 タイムカードがない時点で会社失格です。 先の方が書いておられるように、給与請求権の時効は2年ですが、この場合雇用者に不正があるので入社時に遡り求償権が発生します。 逆にタイムカードがいない事を利用して、記録どおりに残業代を請求し、逆に会社側に残業をしていない事を証明させればいいのですよ。 あくまで労働時間を管理する責任は雇用者にあります。 残業をしていない事が証明できない場合不払い残業代の支払い義務が発生します。 その前に労働条件通知書と就業規則、賃金規則など拝見したいですが。 労基監督官と話をすべきです。

    2人が参考になると回答しました

  • パソコンへの入力も証拠にはなりますが、パソコンだと後で書き換えることが可能だということもあり、退社時間だけを表にしたのでは、強い証拠ではありません。どういう作業をやったのか、なぜ残業したのかなども含めて残しておいた方がいいと思います。 あと、給料債権は2年で時効消滅しますので注意してください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる