教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前職の経験を請われて、即戦力として転職したのに、前職とは全く関係のない仕事ばかりだったらどうしますか?そして、即戦力にな…

前職の経験を請われて、即戦力として転職したのに、前職とは全く関係のない仕事ばかりだったらどうしますか?そして、即戦力にならずに仕事ができない人扱いされたらどうですか?

補足

分社化するので、経理を主に任される予定で採用されたのですが、会計ソフトも未だに入っていません。(もともと経理は本社でやっており、今の会社では現金出納帳と売上・仕入の管理のみ)結果、今いる事務員さんのお手伝い的な仕事をしています。手が空いたら何かすることはないか声をかけたりしていますが、率先して仕事をしていないなどの理由で試用期間延期になりました。本来ならあと2週間ほどで正社員のはずでした。

347閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    能力を買われての転職であったとしても、それを評価されないのであれば、転職自体が失敗であったと判断して、別な職場を探すべきでしょうね… 【補足拝見いたしました】 試用期間の延長を申し渡された際に、具体的にどの程度まで仕事をすべきか、また今後の分社化の予定や経理業務について、しっかり確認すべきだったのではないのでしょうか? 前職の経験を請われて採用されたとしても、現実的に雑用しかさせていただけない状況であり、分社化や経理業務の充実も図られていない状況であれば、ご質問者様自身過去の経験を活かすことは出来ません。 例えば、試用期間終了時に、分社化されて経理ソフトも導入されるのであれば、もう少し頑張ってみられるのも無駄ではないでしょうが、会社側が何も対策を講じていない状況であれば、試用期間終了後も今と変わらない状況でしょうから、何も固執することは無いと思いますよ…

    1人が参考になると回答しました

  • まずは任された仕事を一人前にできるようにした上で、前職の経験を生かした仕事ができるよう意見します。 その職場で実現できないなら転職するしかないかもしれません。転職するなら早めがいいと思います。

  • いくら前職の経験をかわれて勤務開始したとしても、新勤務先においては、経験の価値なしと判断されたのですから、 新勤務先の指示に従って別部署にて勤務継続するか、ご自身から即時に辞職するしかないのでは。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる