教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳、男って、派遣社員で働けますか?

28歳、男って、派遣社員で働けますか?28歳男、地方会社勤務の会社員です。 1ヵ月後に、今の会社を退職する事に決め、上司にそう報告しました。 もっと仕事での自分の能力を高めたいための転職です。 退職の話をする時には考えてなかったのですが、 最近、上京して、東京で転職しようと考えるようになりました。 しかし、貯金があまりなく、 東京での転職活動をするのに、十分な資金があるとはいいがたいです。 レオパレスは最初に数ヶ月分の多額のお金が必要みたいなので、 マンスリーマンションを借りて、1ヶ月集中で仕事を決めて、なおかつ、その後も、 引越し費用などが貯まるまで、そこで生活する、という案を考えているのですが、 もう1つの案としては、今の地元で、派遣社員として働き、お金を貯める、という方法です。 28歳で、時給のいい(残業はたくさんあっても可です。)派遣の仕事ってあるのでしょうか? 派遣は未経験なのですが、男がやる派遣って、どんな仕事があるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

4,820閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    男性でも業種によっては派遣で働く人はたくさんいます。 営業事務やアシスタント事務などの事務職だと男性は非常に少ないですが 工場作業やIT技術者、販売や営業などの仕事では男性もたくさん働いています。 このうち時給のいいのはプログラマやHPデザイン、ネットワーク構築などのIT技術者です。 時給は2000円を超えます。 続いては金融や各種加入者獲得などの営業職で1200円から探せば1500円以上の 仕事もあるでしょう。 販売職だとアルバイトより少し高い程度1000円から1200円レベル。 希望勤務地が東京ということだと工場作業は少ないかもしれませんが 時給は販売職と同じくらいでしょう。 (ただし工場作業は寮に住み込みで寮費としてかなりの金額を天引きされますが) マンスリーマンションから始めてお金をためてということですが、 東京の生活はお金がかかります。マンスリーマンションは割高なので よっぽど高時給の仕事でないとお金をためるなんて簡単じゃないですよ。 引越には最低でも30万位かかります。身の回りのものをそろえると50万位を 覚悟したほうがいいです。礼金敷金なしのところもありますが、そういうところは 家賃が割高です。 よく考えないとマンスリーマンションからワンルームマンションを目指していたのに いつのまにかネットカフェ難民なんてことにもなりかねません。 上京する前にネットの派遣情報で時給相場やマンスリーマンションの相場などをよく調べて 行動したほうがいいです。。 派遣で自分を高めるという理想は非現実的です。 派遣は即戦力なので実務経験のある仕事しかさせてもらえませんよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分も4年前に諸事情で田舎から上京してきました。 兄弟と一緒に住むため、が一番の理由だったので、地元ではフリーター、という職歴しかない中、 様々なパート・アルバイト・派遣を経験しましたが、なかなか職が安定しません。 目標があやふやなまま出てきて、しかもお金の心配を抱えたままだと、とても1人では生きていくのがしんどくなると思います。 まず地元にも派遣会社があるなら、派遣として働いてみれば、仕組みは解ってくると思います。 東京に来たからといって人口に比例して派遣の仕事が溢れている訳ではないです。 まず男・女関係なく自分はどんな仕事をしてきたか、そしてこれからどんな仕事をしていきたいのか、 細かく具体的にイメージする事が大切です。 地方から出てきて派遣で働きつづけるには、明確な意志が必要です。 それが判るまでは地元に居たほうが苦労しないと思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 友達(今年29歳)が派遣社員で某大手ゲーム会社に働いてます 自給1200円、一日6時間だったかな?

  • ①働けるよ。 ②田舎っぺいが当ても無く東京に出て職探しをしようったって世の中そんなに甘くないぞ。こんな仕事をやりたい。だから何が何でも東京に出てやるんだというんならまだしもな。自分の能力を高めたいって?何をやって高めたいんだよ?それも決めてなくて何を寝言を言っているんだよ。寝言は寝て言えよ!!!! ③稼ぎたいんなら自動車工場の期間工でもやれよ。うまくいけば(非常に確率低いけど)社員になれる可能性もあるぜ。体はきついらしいし人間ロボットみたいなんだろうと思われるけど稼げるはずだぜ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる