教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの健康診断について パートの健康診断について質問です。 1日5時間、週20時間飲食店で働いています。 …

パートの健康診断について パートの健康診断について質問です。 1日5時間、週20時間飲食店で働いています。 働きだして数日後、「~で健康診断を自腹でうけてきてください」と言われました。 今までバイト、パートで働いてきて健康診断をうけてと言われたこともなく、自腹なんて聞いたこともないのですが、自腹で健康診断をうけなくてはいけないのでしょうか? 働きだす前に、健康診断をうけた書類が必要であれば自腹になると思うのですが… 働きだしてからの健康診断は会社負担ではないのでしょうか? そもそも私の勤務時間で健康診断は必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

3,780閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    安衛法(第66条第1項)の規定により、事業者には「常時使用する労働者」に対して、雇い入れ時(安衛則第43条)、又は定期的に(安衛則第44条)一般健康診断を受けさせる義務があります。また、労働者側には一般健康診断を受ける義務があります。(第66条第5項) この罰則ですが、事業者側は50万円以下の罰金ですが、労働者側に罰則はありません。よって、実質的には事業者側の義務であって、労働者側の義務ではないともいえます。 ところで、「常時使用する労働者」というのは、1年以上雇用されることが見込まれていて、かつ、1週あたりの労働時間(事実上40時間)が正社員の3/4以上である者をいいます。あなたの場合は週20時間とのことなので、「常時使用する労働者」にはあたらないと考えられます。 つまり、罰則の有無に関わりなく、あなた自身に受診する法的義務はありません。(なお、1/2以上の場合は受診させる努力義務があります。努力義務なので、法的な強制力はありません) 次に費用についてですが、社会通念上、これは会社が負担するのが道理です。 ところが、どちらが負担するかは法で決まっているわけではないので、会社が従業員に負担させることは、直ちに違法ではありません。しかし、同時に労働者が負担する法的義務もないので、業務命令として有効か否かの民事的な問題になります。 つまり、費用負担についての答えは、実際の裁判において決まることになります。 お勧めは、労基署に相談することです。 おそらく、「費用は会社が負担するのが普通でしょうね」といった答えが返ってくるでしょうから、それを会社に伝えれば解決するのではないでしょうか。

  • 入社時に関しては、求められることもあると思います。 大学生で就職活動してるときに、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書の3点セットは普通に要求して来たりします。 1年後は会社経費で受けさせられるんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる