教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代後半、独身女性です。シンガポールで月2500S$〜(使用期間)でオファーを受けています。 断るかどうか、悩んでい…

30代後半、独身女性です。シンガポールで月2500S$〜(使用期間)でオファーを受けています。 断るかどうか、悩んでいます。雇用先はビザの取得に自信があるようで、私が受ければ話は進むと思います。 ただ、現地での生活とシンガールではたして死ぬまでいるのか???などを考えました。なかなかお給料があがることもないようですし(オーナーは日本人ですが)、この金額での節約生活を何年できるかなど、毎日考えています。あがっても3000S$だと思います。 シンガポール関連の掲示板などをみると、だいたい20代後半にきて30代前半で日本に戻る人が多いらしいです。 30代最後の貴重な時間を無駄にしたくないので、きちんと判断したいと思っています。 40代で帰国したとしても、果たして仕事はあるのか?かといって独身でシンガポールでいつまで滞在できるのか??など、悩んでいます。 現地に住まわれていろいろなケースを見られた方、ご返答またはアドバイスいただければと思います。 (以前、質問に答えていただいた方には大変感謝しています。ありがとうございます。) よろしくお願いいたします。

補足

hirokun2991様 たびたび、ご返答ありがとうございます。現地の金銭感覚がわからなくて困っていましたが、よくわかりました。

続きを読む

1,512閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず2500S$でシンガポールでまともな生活が出来るとお考えですか? シンガポールのタウン誌に出ている日系の会社の現地採用日本人の給与は2000S$代というものはありません。4000-5000S$です。2500S$というのはその辺の日本レストランの日本人店員並みの安月給です。 まず、シンガポールの物価は東京より高いということを認識してください。この給与だとアパートはルームシェアで日々ホーカー(屋台村)で現地フードを食べてカツカツ生きていけるレベルです。近隣のリゾートへのプチ旅行、街の有名レストランでの食事、年に1回程度の一時帰国など夢のまた夢ですね。 そこまでしてシンガポールにお住みになりたいですか?? 因みに終身雇用というのは会社が倒産したりすれば何の意味もないことです。基本的に終身雇用などという言葉は信じないことです。 尚、40代独身で帰国して仕事があるのかという質問については『貴方の能力・経験・資格』次第でしょう。 <補足> ASIAXという現地フリペに求人のページがあります。 有名なPASONAも求人を出しています。 Account Manager:4200S$ Administrative Executive:4000S$ Junior Administratice:3500S$です。 テンプスタッフでは 経理総務一般:3500S$ セールスエンジニア:5000S$ 経営戦略:6000-7000S$ ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる