解決済み
受動喫煙に悩んでいます。 社員11人中9人が喫煙者で、社内が禁煙でないため毎日煙に苦しめられています。 受動喫煙を防ぐ方法はありませんでしょうか?私は現在小さな事務所で働いています。 結婚をして主人の地元に引っ越し専業主婦をしていたのですが、出産後、主人の病気と、主人の親の病気が重なり、金銭的に余裕がなくなったため再就職を探していました。しかし何の資格もなく長くブランクがあいており、子供もいるためなかなか仕事が見つかりませんでした。 今の会社の社長はとてもいい人で、職の見つからない私に同情してくださり雇用していただけることになりました。 会社の人もいい人で人間関係は良好です。 子供のお迎えや病院などで遅れたり、早く帰ったりすることにも皆さん理解をしめしていただき、とても助かっています。 とても良い職場なのですが、喫煙だけ困っています。 私ともう一人の子以外全員が喫煙者のため、毎日受動喫煙に苦しめられています。 最初は我慢していたのですが、気管支炎になってしまったため、意を決して社長に相談することにしました。 お世話になっているし、ほぼ全員の反感をかうようなことは本当に言い出しづらかったのですが、思い切って「気管支炎になってしまったので禁煙か分煙をお願いできませんでしょうか」とお願いしました。 すると、翌日に4台の空気清浄機を買ってきて事務所に設置し、社員の方にお昼は窓を開けて空気の入れ替えをするようにという話しになりました。喫煙に関しては今まで通りです。 社長はこれだけあれば大丈夫だろうと言うのですが、空気清浄機を置いても窓を開けても室内でタバコを吸われると意味がありません。 社長自身がヘビースモーカーということもあり、室内を禁煙にはしたくないようです。 私はそれ以上何も言えず、マスクをして仕事をしているのですが、慢性的に咳が出て困っています。お金に余裕もないので病院にも行っていません。 1日いると臭いもひどく、子供を迎えに行って「お母さん臭い」と言われると本当に悲しい気持ちになります。 なんとか受動喫煙を防ぐ方法はないものでしょうか?
622閲覧
私もアレルギー性気管支炎を患っているのでお気持ちわかります。 1日でも喫煙者のそばにいるのは辛いのに、毎日ではさぞ辛いでしょうね。 空気清浄機や換気扇では受動喫煙は防げません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99 社長さんのように空気清浄機を設置すれば大丈夫だと思っていらっしゃる方は多いようです。 受動喫煙に関する正しい知識が広く浸透していかないと、こういった誤解はなかなか解消されないでしょうね。 そのためにも法律での規制が重要なのですが、残念ながら日本は禁煙に関してはまだまだ後進国です。 健康増進法もありますが、受動喫煙を防止する努力義務にとどまっており、罰則規定もありません。 仮に今後法整備が進んで罰則規定ができても、質問者さんのような状況では「あいつが告げ口した」とわかってしまうので、その後居づらくなったりするでしょう。社長さんが自発的に屋内禁煙を実施しない限り難しいかもしれませんね。 そうなると、実質的には転職しか道はないように思われます。 お迎えということは保育園か幼稚園だと思いますが、小さいお子さんを抱えているとなかなか正規雇用は難しいかもしれませんね。 旦那さんと親御さんのご病気がどの程度なのかわかりませんが、お子さんを預けている間だけ働けるようなアルバイトを探された方がいいかもしれません。
理想論はさておき、実践的には。 会社と戦うか、そのままにするか、退職するかの三択。 会社と戦えば、当然退職に追い込まれる可能性がある。 退職に追い込まれなくても、職場の他の人から相手にされず会社で嫌な思いをするようになる。 当然、戦うのに時間も労力もかかる。裁判になれば費用もかかる。 それに、会社と戦って退職し、転職する際には就職先が決まりにくい。 中小零細企業は社長同士前の会社で何故辞めたかを極秘裏に聞くからだ。 会社ともめて辞めたというメンドクサイ奴はよほどのことが無い限り雇わない。 費用負担が無理ぽいから、一番いいのはさっさと転職だ。
okayama_fukuroさん 本当にそうでしょうか? コンビニやスーパー。食品の製造工場。コールセンター。 仕事中に喫煙しない環境の会社は たくさんありますし 子供がいても採用してくれる会社もたくさんあります。 本当に気管支炎で 子供から臭いと言われることが悲しいなら いくらでも方法はあるはずです。 あなたの望む給与や待遇 環境が100%揃った職場を探そうとすれば それは時間もかかるでしょうし あなた以外の人から見ても 魅力ある職場でしょうから あなたが採用されるとは限りません。 そんなの当たり前ですよね。 言い訳にはなりません。 受動喫煙と言えば聞こえはいいですが。 病院にも行ってないのに 慢性的な咳の原因がタバコともわからないはず。 受動喫煙を防ぐ方法は 次 仕事探すときは 予め禁煙の職場を選ぶことです。
難しいですね。。 小さな事務所では社長が喫煙するかしないかによることが多いのですよね。 今まで社長が喫煙していたから事務所は喫煙可だったのが、社長が禁煙するようになってから事務所が禁煙になったという職場もあります。 自分で予防するしかないでしょうね。 会社としても空気清浄機を買ったりと一応の努力はしていますから、会社の怠慢を責めることは難しいでしょう。 どうしても我慢できなくなったら転職するしかないと思います。 okayama_fukuroさん
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る