教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の真意が分からない

派遣会社の真意が分からない派遣社員です。 現在派遣先が派遣会社に支払っている時給は1800円で、契約当初私がもらっていた時給は1000円でした。1年我慢をし、その後何回も交渉をし、渋々ですが100円ずつ上げてもらい、3年経った現在は1200円をもらっています。 最近派遣先の時給が100円上がって1900円になったらしのですが、派遣会社から呼ばれて54円アップの提示を受けました。こちらからアクションを起こす前に・・と不思議に思っていると「覚書」なる契約書へのサインを求められました。いくつかの条項のうちメインとなるものが 「給与時給の客先単価との連動」 なるもので、客先単価が上がれば比率に応じて上がり、下がれば下がるというもの。(他には「家族・友人にも給与価格を話してはならない」という条項もありました。)比率も計算方法も記載はありません。また、上がって下がっても私には事実を知る方法がありません。嘘をつかれ下がる可能性も?と不安がよぎります。この覚書にサインをするなら時給をせめて1300円に」と私がサインを渋っていると、担当者はイライラしたのか「今までの時給では当社は赤字です。儲けはゼロ。今後回収しないと。」と言われました。昇給した現在でも平均的な利率の70パーセントに満たない時給なので、それは嘘だと思います。また赤字ならば昇給も提示されなかったはずですし。 時給が上がることにはもちろん不満はないものの、このタイミングの「覚書」にとても違和感があること。赤字だと嘘をつかれたこと。派遣会社への不信感が募っています。疑心暗鬼になりすぎているのかなとも思いますが。 今までの時給で我慢をするか、サインをして54円上げてもらうか、もう一度話をしてみるか、判断に悩んでいます。

補足

・覚書の内容で「比率に応じて」が引っかかっています。派遣先の単価が変わらなくても、派遣会社の「比率を下げました」という理由で時給を下げられる可能性があるのでは、と心配しています。交渉の末上がった時給に対して、派遣会社が不服に思っているのは感じていますので。ちなみにマージン率は開示されていません。 ・皆さんがおっしゃられる様に派遣会社との信頼関係に問題はありますが、派遣先での人間関係は良好で仕事内容も満足しているため、職場は変えたくないと思っています。

続きを読む

852閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    <補足> >覚書の内容で「比率に応じて」 ここは文意を派遣元によく確認なさってみて下さい。 ちなみに私は「派遣料が10%上がったら給与も10%上がる」といった意味合いで捉えました。 しかし質問者様が恐れる「『比率を下げました』で賃下げされる」可能性も否定できませんので。 ただし、労働契約法8条により契約期間内での条件変更は質問者様の同意が必要です。 賃下げされる可能性があるとすれば、契約更新に伴う形となるでしょう。 マージンが開示されていないとのことですので、まずはきちんと開示し、ついでにマージンの内訳も教えて頂くようお願いしてみてはいかがでしょうか。 内訳まで開示する義務はありませんが「納得の上でお互い気持ち良く仕事をしたいので」、「無駄な経費があればそこを削って給与と利益に回せる」と丁重にお願いすれば、ある程度は応じてくれるかも。 >職場は変えたくない では、派遣先に直接雇用して頂くという第4の選択肢も検討に入れるべきかと。 tadanakinureteさんが書かれている通り、派遣料単価が上がったということは質問者様が派遣先に評価されている証です。 (どんなに派遣元が頑張っても、マイナス評価の方の派遣料単価を上げてくれるような派遣先はありません) 客先へいきなり「直接雇用してくれ」というのも角が立ちますので方法を研究する必要はありますが、道は探してみるべきです。 ---------- >疑心暗鬼になりすぎているのかなとも そうですね、3択のいずれをとるにせよ一番気になっているであろう「嘘をつかれた」を冷静に検証してからにした方が良いでしょう。 直近の1800円/1200円で試算してみましょう。 3年経っているので有休は12日ですね?1ヶ月20日勤務ならちょうど5%に相当します。 有休の原価として見込むべきは売上の(給与ではない)5%で90円になります。 次に社会保険料ですが会社負担分として「概ね」15%、180円を見込んで下さい。 (年齢や会社の所在地が解らないと正確な額は出せないので) そして本給の1200円があり、粗利益は330円/時となります。 つまりこの時点では質問者様が仰るとおり、赤字ではありません。 ところが、単純に利益と言っても「粗利益(売上総利益)」だけでなく「営業利益」というものも存在します。 営業利益は粗利益-(販売費+一般管理費)ですので、販売費+一般管理費が時間あたり330円を超えると営業利益は赤字になります。 担当さんが「利益」と言っているのが営業利益ならば、本当に赤字の可能性もあります。 小さい(派遣人数の少ない)会社や技術系では特にそうなのですが、派遣元の仕事をしたことのない方には意外なまでにこの販売費と一般管理費がかかります。 例えば、制服を派遣元から無償貸与されていたり駐車場代が無料だったり事務消耗品を支給されたり…何かしら派遣元が負担していないでしょうか? ※ここでは交通費を一般管理費ではなく原価に含めるべきと考えます。 それらがなくても営業/導入時コストはかかりますし、タイムシート回収や給与計算、担当者が動く経費もかかります。 たとえ時間あたり数円であっても「何をするにも金がかかる」ため、積算されてゆくとかなりの額になってしまいます。 質問者様の販売費や一般管理費がどれだけかかっているかは解りませんが、1800円/1200円で「赤字というのは嘘」とまでは言いきれません。 なお、現在は派遣料が改訂された場合に就業条件明示書などで派遣料を本人に開示することが義務づけられています。 もしも「就業条件明示書に嘘の金額を記載されたら…」と心配されるようでしたら、もうこの派遣元からは離れましょう。 そこまで信頼関係を失っては修復は不能、無理に勤めても、質問者様も担当さんもストレスを溜めるだけです。

  • じゃ、なんで上がったのわかったんですか? 知る手立てはあるでしょ? ちなみに、普通そこまであげませんよ、派遣。 そのうちに決裂するかもね。 あんたいらないと。

    続きを読む
  • zompimanさん あなたの性別も年齢もわからないので、なんとも言えない部分もありますが、3年も派遣社員として働いてきて、今後もずっと派遣社員で、その会社に引き続きお勤めされるつもりなのでしょうか? 派遣社員で勤める方の多くは、数年で退職する方が多く、同じ派遣先に5年も10年もいる事はほぼありません。 しかも、来年決定すると言われている法律によると、業種に関係なく3年勤務がMAXになるそうですし、不満があるのなら別のお仕事に変えられてはいかがでしょうか? 内容によりますが、同じ業務を何年も行っているのに¥1200や¥1300というのは安いと思います。 ¥1500以上のお仕事も沢山ありますから、別のお仕事に変える事をお勧めします。

    続きを読む
  • 派遣に拘らずに契約満了でその派遣先へ入社できる道を探してみたらどうですか。 小さな派遣会社なので貴方に依存する割合が大きいのです。 もし、入社する意思が有るなら派遣元へは話さずに黙って入社することです。 派遣料金を上げてくれているので、貴方の事は評価してくれているのだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる