学校と仕事の人間関係は別物ですよ。 学校ではあなたが知らないところで先生が大変な苦労をされてコミュニティ作りをしていて、無条件に居心地のいい環境が生徒に提供され、あなたは子供でいられるのです。 仕事ではそれがありません。何でもありです。 既にそこいる先輩からすれば今の状態がベストなわけであって、新人が来て雰囲気が変わることを嫌がるわけですから。 バイトって基本知らない人と話すの面倒くさがる奴ばっかだし、だいたいは小学生でもできるような簡単な作業なので教えて自分より優秀だったら嫌ですよね。 冷たくされるし、意地悪されるし、放置されるし。いじめだってありですよ。 非常に薄っぺらな人間関係を無理して仲がいいフリしてやっているから誰か一人をみんなで踏みつけてそれ以外の人たちの人間関係を守るしかないのですから。 ものすごい可愛い女の子の新人じゃなければ話しかけるメリットなんてないわけですから。 あるいはすごい喋り上手なキャラでバイトのボスに気に入られるとか。 その状態が3ヶ月続き、それが過ぎると何故か仲良くしてくれますね。別に試しているとかじゃないですよ。それくらいたつと周りも自分に害を与えないって判断されるとか、新人自身も多少人間関係ができてきて一人ぼっちじゃなくなってきたのにそれ以上意地悪するとその先輩の評判に関わるということもあるのでしょう。そういったことが計算ではなくて自然現象で起こります。 学校ならいじめの隠蔽のニュースはあってもいじめそのものは悪いことっていうモラルはあるわけじゃないですか。 仕事にはそういうモラルそのものがないのです。 仲良くなっても後から可愛い女の子や面白い新人が入ってきたら簡単に裏切られるし。秘密の話は簡単にバラされます。しかも陰口の本人にバラされますよ。しかも大げさに誇張して。 友達はできますけど非常に質の悪い使い捨て感覚がピッタリの友達ですよ。ちゃんとした物が欲しかったら100円ショップで買わないでしょ。使い捨て感覚で100均行ったら掘り出し物があったみたいなこともありますけど、基本使い捨ての友達だし、相手もそう思っていますよ。バイトって本当にクソみたいな人間ばかりですからね。 もちろんいい人もいますよ。でもいい人が10人いても嫌な奴が1人いればそのバイトがものすごく嫌なものになります。 嫌な奴の方がいい人の数十人分の強さを持っているのです。 そしていい人はすぐ辞めていくんですよ。合わないっていうのと将来のことをちゃんと考えていて次のステップに進むという事情があるからです。嫌な奴ほどいつまでも辞めないで威張っているのがバイトです。 そこまで嫌なことをしてでも、自分の好きなことじゃなくても、お金を稼がなくてはならない事情があるからみんな働くのです。 働いてお金を得るというのはそういうことです。 逆にそういう人間関係が嫌だから二人しかいないコンビニで働くという人もいます。 でももしそこで可愛い女の子、同い年の超イケメンと一緒だったら二人だけというのはチャンスですよね。 だからあなたの言っていることは高校に入れば誰でも彼氏彼女が出来てラブラブな恋愛をして青春を謳歌できると思っている中学生の願望を聞いているのと同じだと思います。 中にはそういう人もいるし、バーベキューとかもありますけど、それはあなたの努力次第です。 またバーベキュー以前にもしバイトで意地悪をされて店長に言っても何もしてくれません。 バイトとして働く以上、全ては自己責任です。 バイトって冷たい、意地悪、放置を想定して応募するものです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る